【講座受講生さんの感想】動物対話士さんより自分でうちの子の行動に真意が聞きたい!
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】9月の初回限定体験セッション募集中←残1
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座京都淀定期開講
10月10日(土)初級・中級
10月11日(日)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850
10月16日(金)初級・中級臨時開講

だいたいがセッションや体験会を経験してから
うちの子と話そう動物対話基礎講座を受講される方が多い中
全部とばしてとにかく早く
ご自分でうちの子と話したい!と
うちの子と話そう動物対話講座を受けていただいた方から
感想をいただきました。
【ご感想】
プロの方に聞いたほうが手っ取り早いかもしれない
でも・・・自分でうちの子の気持ちを聞く充実感はすごいです!
うちの子が余計に愛おしくなります!
うちの子の最後の行動は、
何が言いたかったのか知りたい!
ネットで調べたら動物対話士のおふたりが出てきて、
うちの子に話を聞いてくれるって!(わ!うれしい)
え?でも素人の私でも話せるって書いてある・・
それなら私が話したい!私が自分で聞きたい!
と強く思いました。
失礼ながら申し込みするまでに信頼できるか
2週間くらいおふたりのHPとかブログとか読み漁りましたけど(*^^)
動物に対する思い・姿勢この人たちなら信じられる!
動物対話士のおふたりの魅力が私を動かしたんですよねー
誰にでも当てはまる行動ではないと思うけど、
「飼い主さんなら誰でも出来るよ」が講座受講の決め手でした。
そして講座を受講して無事聞きたかったうちの子の声を
ちゃんと聞くことができました。
プロの方に聞いたほうが手っ取り早いかもしれない
でも・・・自分でうちの子の気持ちを聞く充実感は・・
うちの子が余計に愛おしくなります!
この飼い主さんのように
楽しいことうれしいこと一緒に話せる飼い主さんになりましょう!
**************************************
動物対話はこんな方に必要です!
☑うちの子と対話することで信頼関係を築きたい方
☑頭ごなしのしつけはしたくない方
☑ペットだけど家族「うちの子」と呼ぶ方
☑対処療法ではなく根っこから問題行動に向き合いたい方
☑介護・看病を話し合いながら進めたい方
☑ペットロスが怖い方
☑自分でペットさんの不安やストレスを解消させてあげたい方
*********************************
初回限定動物対話ミニセッション体験にお越しください。
最初に一歩をお伝えします!↓残1
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】9月の初回限定体験セッション募集中←残1
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座京都淀定期開講
10月10日(土)初級・中級
10月11日(日)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850
10月16日(金)初級・中級臨時開講

だいたいがセッションや体験会を経験してから
うちの子と話そう動物対話基礎講座を受講される方が多い中
全部とばしてとにかく早く
ご自分でうちの子と話したい!と
うちの子と話そう動物対話講座を受けていただいた方から
感想をいただきました。
【ご感想】
プロの方に聞いたほうが手っ取り早いかもしれない
でも・・・自分でうちの子の気持ちを聞く充実感はすごいです!
うちの子が余計に愛おしくなります!
うちの子の最後の行動は、
何が言いたかったのか知りたい!
ネットで調べたら動物対話士のおふたりが出てきて、
うちの子に話を聞いてくれるって!(わ!うれしい)
え?でも素人の私でも話せるって書いてある・・
それなら私が話したい!私が自分で聞きたい!
と強く思いました。
失礼ながら申し込みするまでに信頼できるか
2週間くらいおふたりのHPとかブログとか読み漁りましたけど(*^^)
動物に対する思い・姿勢この人たちなら信じられる!
動物対話士のおふたりの魅力が私を動かしたんですよねー
誰にでも当てはまる行動ではないと思うけど、
「飼い主さんなら誰でも出来るよ」が講座受講の決め手でした。
そして講座を受講して無事聞きたかったうちの子の声を
ちゃんと聞くことができました。
プロの方に聞いたほうが手っ取り早いかもしれない
でも・・・自分でうちの子の気持ちを聞く充実感は・・
うちの子が余計に愛おしくなります!
この飼い主さんのように
楽しいことうれしいこと一緒に話せる飼い主さんになりましょう!
**************************************
動物対話はこんな方に必要です!
☑うちの子と対話することで信頼関係を築きたい方
☑頭ごなしのしつけはしたくない方
☑ペットだけど家族「うちの子」と呼ぶ方
☑対処療法ではなく根っこから問題行動に向き合いたい方
☑介護・看病を話し合いながら進めたい方
☑ペットロスが怖い方
☑自分でペットさんの不安やストレスを解消させてあげたい方
*********************************
初回限定動物対話ミニセッション体験にお越しください。
最初に一歩をお伝えします!↓残1
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











