【岡山初開催】動物対話セミナーとミニセッション
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

2020年2月4日立春の佳き日
うちの看板娘パグのピース永遠の12歳9か月で
つながったご縁がまたまた広がり
岡山でドックマッサージをしておられる
WON-P清水功子さんのところで
動物対話セミナーとセッションを
初開催することになりました。
なんだか私もびっくりするくらい
トントンと話が決まりました。
テレパシーの必要ない対話術のコツを
ちょっとだけこっそりお伝えします。
「あ~そんなんでいいのか!」と思っていただけるはず
世間的にはペットだけど家族・うちの子と呼ぶ方がたに
縁あってうちの子なった彼ら・彼女たちと
もっと仲良くなれるお手伝いをしたい思っています。
もちろん動物対話ってなに?動物対話士って??
アニマルコミュニケーターさんとは違うの?って方も
ふだんは関西にいてなかなか会えないけど岡山ならいける!
こみやちかに会ってみたいって方もぜひぜひお越しくださいね。
午後からは動物対話を体験していただける
20分のお手軽セッションもします。
10:00~12:00 テレパシーのいらない動物対話ミニセミナー
13:00~17:00 動物対話個別20分ミニセッション
ペットさん同伴可(毎時00分と30分開始)
どちらも破格の参加費は2500円!
場所は
WON-P
http://won-p.com/
岡山市中区倉田264-18
お取りまとめは清水さんがしてくださっていますので
お申し込みは
WON-P 清水さんまでお願いいたします。
次は未定ですのでこのチャンスお見逃しなく!
http://won-p.com/

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

2020年2月4日立春の佳き日
うちの看板娘パグのピース永遠の12歳9か月で
つながったご縁がまたまた広がり
岡山でドックマッサージをしておられる
WON-P清水功子さんのところで
動物対話セミナーとセッションを
初開催することになりました。
なんだか私もびっくりするくらい
トントンと話が決まりました。
テレパシーの必要ない対話術のコツを
ちょっとだけこっそりお伝えします。
「あ~そんなんでいいのか!」と思っていただけるはず
世間的にはペットだけど家族・うちの子と呼ぶ方がたに
縁あってうちの子なった彼ら・彼女たちと
もっと仲良くなれるお手伝いをしたい思っています。
もちろん動物対話ってなに?動物対話士って??
アニマルコミュニケーターさんとは違うの?って方も
ふだんは関西にいてなかなか会えないけど岡山ならいける!
こみやちかに会ってみたいって方もぜひぜひお越しくださいね。
午後からは動物対話を体験していただける
20分のお手軽セッションもします。
10:00~12:00 テレパシーのいらない動物対話ミニセミナー
13:00~17:00 動物対話個別20分ミニセッション
ペットさん同伴可(毎時00分と30分開始)
どちらも破格の参加費は2500円!
場所は
WON-P
http://won-p.com/
岡山市中区倉田264-18
お取りまとめは清水さんがしてくださっていますので
お申し込みは
WON-P 清水さんまでお願いいたします。
次は未定ですのでこのチャンスお見逃しなく!
http://won-p.com/

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











