9月14日うちの子ロス☆一緒に泣こう一緒に話そうお話し会開催!
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

看板娘パグのピースがお空にかえってから
今日で30日(関西ではなくなった前の日から数えだすんだって)
まだたった30日なのか・・・
いつもの日常をちゃんと過ごし
お仕事もちゃんとしていますが
時折ピースのいない空間に押しつぶされるような
奈落の底に突き落とされるような感覚があります。
それでもお仕事があるからちゃんと過ごしていられます。
ということで今の私にしかできないことを
思いつきました!
今回のピースのことで
私が開催していた「きずなノートワークショップ」に
参加してくださったみなさんのはなしがとても役立ったのです。
ペットロスに備えるペットロスを癒す
「きずなノートワークショップ」をもっと幅広く
みなさんにお伝えしたいのです。
そこで
「きずなノートワークショップって何?」という疑問にお答えしつつ
うちの子ロスについてみなさんとお話しする会を開こうと思います。
うちの子ロスが怖い人・私のようにロスまっただ中の人
一緒にうちの子こと話しましょう!
まだ関係ない~なと思ってる人も
そんな話避けて通りたいと思ってる人も
きずなノートワークショップはペットさんだけじゃなく
ご自身の生きる意味・ペットさんとの暮らしなど
見直すいい機会になると思います。
次のきずなノートワークショップは
11月開始を予定していますが
その前にプレきずなノートワークショップとも言えるような
お話し会を開きたいと思います。
日時:9月14日(土)PM1:00~4:00
会場:淀会館(京都市伏見区淀池上町・京阪淀駅徒歩3分)
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-410.html
今回たくさんの方にお伝えしたい内容なのでいつものPeaceHouseとは違い広い会場借りました!
参加費:2000円
お申込みは↓
http://aozoraholiday.cart.fc2.com/

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

看板娘パグのピースがお空にかえってから
今日で30日(関西ではなくなった前の日から数えだすんだって)
まだたった30日なのか・・・
いつもの日常をちゃんと過ごし
お仕事もちゃんとしていますが
時折ピースのいない空間に押しつぶされるような
奈落の底に突き落とされるような感覚があります。
それでもお仕事があるからちゃんと過ごしていられます。
ということで今の私にしかできないことを
思いつきました!
今回のピースのことで
私が開催していた「きずなノートワークショップ」に
参加してくださったみなさんのはなしがとても役立ったのです。
ペットロスに備えるペットロスを癒す
「きずなノートワークショップ」をもっと幅広く
みなさんにお伝えしたいのです。
そこで
「きずなノートワークショップって何?」という疑問にお答えしつつ
うちの子ロスについてみなさんとお話しする会を開こうと思います。
うちの子ロスが怖い人・私のようにロスまっただ中の人
一緒にうちの子こと話しましょう!
まだ関係ない~なと思ってる人も
そんな話避けて通りたいと思ってる人も
きずなノートワークショップはペットさんだけじゃなく
ご自身の生きる意味・ペットさんとの暮らしなど
見直すいい機会になると思います。
次のきずなノートワークショップは
11月開始を予定していますが
その前にプレきずなノートワークショップとも言えるような
お話し会を開きたいと思います。
日時:9月14日(土)PM1:00~4:00
会場:淀会館(京都市伏見区淀池上町・京阪淀駅徒歩3分)
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-410.html
今回たくさんの方にお伝えしたい内容なのでいつものPeaceHouseとは違い広い会場借りました!
参加費:2000円
お申込みは↓
http://aozoraholiday.cart.fc2.com/

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











