うちの子との会話

普段、うちの子ピースとは特別なアニマルコミュニケーションはしません。

いや!そんな特別な会話はしてないって意味です
だって家族だから、毎日何気ないことを普通に会話する感じ


私の後をテケテケ眠そうに起きてついてくるピースに、
「おはよ~今日も寒いな。今ストーブつけるしな」
そういうと決まってストーブの前に座るピース

お散歩行く?一緒にお昼寝しよ~。お風呂洗ってくるわ。お洗濯いれてくるわ~。と
家にいるときはほとんどピースふたりだから
夜寝るまでこんな感じで、私の話し相手。
そのたびにちゃんとリアクションしてくれたり、
「ピースは眠たいからここにいる」とか色々話してくれます。

もちろん、ピースも聞いたことには答えてくれます。
ある日帰宅すると、まだ家にいるはずの兄ちゃん(長男22歳)がいない

私「○○くんは?」
ピース「知らん」
私「知らんって、何も言わんとでかけたん?あかんな~」
ピース「○○やし、仕方ないやん」

ピースから届いた言葉でびっくりしたのは、兄ちゃんの名前
私らが本人呼ぶときは「○○」と呼び捨てです。
でも、ピースに話す時は一応目上やし「○○くん」と君付けで呼ぶようにしてるんだけど・・
ピースから届いたのは私らと同じように「○○」と呼び捨て
しかも、こんなちっちゃいピースから「○○やし、仕方ないやん」と言われるようなノンキなキャラなんですよ
これを聞いた姉ちゃん(長女24歳)、オヤジ(旦那)、周りの友達もみんな
「ピース、よくわかってるなぁ~ほんま○○やし仕方ないレベルやしな」と。

本人帰宅後、聞いたらやっぱり何も言わずに出かけたようです。
それからはピースひとりでも、
きちんと「学校行ってくる」とか「バイト行ってくる」と言ってでかけてるようですよ

家族のこと、ちゃんと見てることに驚きです。

ちょっとそんなことにと意識を集中してみたら
あなたのうちのペットちゃんも、驚くほどちゃんと家族のこと見てるのわかると思いますよ。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



コメントの投稿

非公開コメント

呼び捨てには笑っちゃいましたが
人間年齢に換算するとピースちゃんの
方がお兄ちゃんより年上だもんねえ。
ご家族の中で一番若いのをちゃんと知っているのね。^^

私も毎日声をでして、パグズに話かけていますよー。
ご近所からしたら、ひとり言で気味の悪い家かも
しれないです。(笑)
普通に家族に話すように話しているので
何でも分かっているような気がします。
表情で分かるんですよね。^^
話は伝わっているので、一人の会話のような気はしないです。
しっかり会話してますよー。^^

>Huranaさん、コメントありがとうございます

そう。ピースは兄弟のなかでは
姉ちゃんが一番偉くて次は自分だと
思ってるの。

あ~私の話しかけも・・ひとりごとに
聞こえてるのか?!きっとそうだよね

人間もペットちゃんたちも
しっかり会話することで、色々解決すること
たくさんありますよね!
プロフィール

chika60

名前;こみや ちか
活動拠点;京都&オンライン


★動物対話士(R)(アニマルコミュニケーター)


★現代霊気マスター

★ホリスティックケアカウンセラー

★愛玩動物飼養管理士2級

★魔法の質問キッズインストラクター

★ペット食育士2級

★動物取扱業;京都市登録第130005号<訓練>

我が家のペットちゃんは
パグの女の子ピース11歳


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ!
ただいまの来客中
現在の閲覧者数:
携帯版QRコード
QR
リンク
検索フォーム
最新トラックバック