うちの子との会話
普段、うちの子ピースとは特別なアニマルコミュニケーションはしません。
いや!そんな特別な会話はしてないって意味です
だって家族だから、毎日何気ないことを普通に会話する感じ
私の後をテケテケ眠そうに起きてついてくるピースに、
「おはよ~今日も寒いな。今ストーブつけるしな」
そういうと決まってストーブの前に座るピース
お散歩行く?一緒にお昼寝しよ~。お風呂洗ってくるわ。お洗濯いれてくるわ~。と
家にいるときはほとんどピースふたりだから
夜寝るまでこんな感じで、私の話し相手。
そのたびにちゃんとリアクションしてくれたり、
「ピースは眠たいからここにいる」とか色々話してくれます。
もちろん、ピースも聞いたことには答えてくれます。
ある日帰宅すると、まだ家にいるはずの兄ちゃん(長男22歳)がいない
私「○○くんは?」
ピース「知らん」
私「知らんって、何も言わんとでかけたん?あかんな~」
ピース「○○やし、仕方ないやん」
ピースから届いた言葉でびっくりしたのは、兄ちゃんの名前
私らが本人呼ぶときは「○○」と呼び捨てです。
でも、ピースに話す時は一応目上やし「○○くん」と君付けで呼ぶようにしてるんだけど・・
ピースから届いたのは私らと同じように「○○」と呼び捨て
しかも、こんなちっちゃいピースから「○○やし、仕方ないやん」と言われるようなノンキなキャラなんですよ
これを聞いた姉ちゃん(長女24歳)、オヤジ(旦那)、周りの友達もみんな
「ピース、よくわかってるなぁ~ほんま○○やし仕方ないレベルやしな」と。
本人帰宅後、聞いたらやっぱり何も言わずに出かけたようです。
それからはピースひとりでも、
きちんと「学校行ってくる」とか「バイト行ってくる」と言ってでかけてるようですよ
家族のこと、ちゃんと見てることに驚きです。
ちょっとそんなことにと意識を集中してみたら
あなたのうちのペットちゃんも、驚くほどちゃんと家族のこと見てるのわかると思いますよ。


いや!そんな特別な会話はしてないって意味です
だって家族だから、毎日何気ないことを普通に会話する感じ
私の後をテケテケ眠そうに起きてついてくるピースに、
「おはよ~今日も寒いな。今ストーブつけるしな」
そういうと決まってストーブの前に座るピース
お散歩行く?一緒にお昼寝しよ~。お風呂洗ってくるわ。お洗濯いれてくるわ~。と
家にいるときはほとんどピースふたりだから
夜寝るまでこんな感じで、私の話し相手。
そのたびにちゃんとリアクションしてくれたり、
「ピースは眠たいからここにいる」とか色々話してくれます。
もちろん、ピースも聞いたことには答えてくれます。
ある日帰宅すると、まだ家にいるはずの兄ちゃん(長男22歳)がいない
私「○○くんは?」
ピース「知らん」
私「知らんって、何も言わんとでかけたん?あかんな~」
ピース「○○やし、仕方ないやん」
ピースから届いた言葉でびっくりしたのは、兄ちゃんの名前
私らが本人呼ぶときは「○○」と呼び捨てです。
でも、ピースに話す時は一応目上やし「○○くん」と君付けで呼ぶようにしてるんだけど・・
ピースから届いたのは私らと同じように「○○」と呼び捨て
しかも、こんなちっちゃいピースから「○○やし、仕方ないやん」と言われるようなノンキなキャラなんですよ
これを聞いた姉ちゃん(長女24歳)、オヤジ(旦那)、周りの友達もみんな
「ピース、よくわかってるなぁ~ほんま○○やし仕方ないレベルやしな」と。
本人帰宅後、聞いたらやっぱり何も言わずに出かけたようです。
それからはピースひとりでも、
きちんと「学校行ってくる」とか「バイト行ってくる」と言ってでかけてるようですよ
家族のこと、ちゃんと見てることに驚きです。
ちょっとそんなことにと意識を集中してみたら
あなたのうちのペットちゃんも、驚くほどちゃんと家族のこと見てるのわかると思いますよ。

