小桜姫物語
関西はやっと晴れてきました。
まさにさわやかな秋の空気です。
前回の続きからの私のお薦めのスピリチュアルな本のお話しです。
ちょっとスピリチュアルに興味のある方からスピリチュアルを学ぶもの
すべての方にとてもわかりやすい本として
現代スピリチュアルリズムの先駆者浅野和三郎著の「小桜姫物語」があります。
この本は鎌倉時代実在した小桜姫からの霊界通信を浅野さんの妻多慶子さんを通じ届けられたものの書籍化で
ぐいぐいひきこまれていくとても興味深い本です。
その中にはみなさんが知りたい思っている死後のことや霊界や神界の仕組みなども
詳しく書かれています。なにより日本のお話しなのでとっつきやすいです。
そして小桜姫がけなげでかわいらしい。
この小桜姫は今でも神として神奈川県三浦市に
小桜神社としてお祀りされているそうです。
私も一度お参りしたいなと思っています。
西洋の本にも「シルバーバーチの霊言集」や「ホワイトイーグルの霊言集」など
世界中で読まれている素晴らしいものもありますが
時代背景などを頭に思い描いたり推測しながら読むより
日本人として日本独特な内容のあるほうが読みやすいと思います。
私の持っているものは本文の復刻版ですが

現代語訳されたものも出版されているようですので
興味のある方は探してみてください
アニマルコミュニケーションの詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村


まさにさわやかな秋の空気です。
前回の続きからの私のお薦めのスピリチュアルな本のお話しです。
ちょっとスピリチュアルに興味のある方からスピリチュアルを学ぶもの
すべての方にとてもわかりやすい本として
現代スピリチュアルリズムの先駆者浅野和三郎著の「小桜姫物語」があります。
この本は鎌倉時代実在した小桜姫からの霊界通信を浅野さんの妻多慶子さんを通じ届けられたものの書籍化で
ぐいぐいひきこまれていくとても興味深い本です。
その中にはみなさんが知りたい思っている死後のことや霊界や神界の仕組みなども
詳しく書かれています。なにより日本のお話しなのでとっつきやすいです。
そして小桜姫がけなげでかわいらしい。
この小桜姫は今でも神として神奈川県三浦市に
小桜神社としてお祀りされているそうです。
私も一度お参りしたいなと思っています。
西洋の本にも「シルバーバーチの霊言集」や「ホワイトイーグルの霊言集」など
世界中で読まれている素晴らしいものもありますが
時代背景などを頭に思い描いたり推測しながら読むより
日本人として日本独特な内容のあるほうが読みやすいと思います。
私の持っているものは本文の復刻版ですが

現代語訳されたものも出版されているようですので
興味のある方は探してみてください
アニマルコミュニケーションの詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村

