家族だから目を見て話すことを当たり前に!


オンライン化を整え全国のペットさんの
愛ある言葉をお伝えするとともに
対話で信頼関係を築きしつけ本に頼らず
ペットさんの本音を聞ける飼い主さんも育てる
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!

【限定5枠】11月の初回限定動物対話体験会募集開始!
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession

開講日決定!☆☆11月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講→終了しました
11月20日(土)初級・中級
上級はおやすみです

http://form1.fc2.com/form/?id=955850
※平日のほうが都合のいい方・
日程の合わない方はご相談ください。
あなたの学びたい気持ちを最優先に一緒に調整しましょう!


1705T054.jpg


このお仕事をしててよく聞かれることがあります。
「ちかさんは昔から
テレパシーとかあったんですか?」

お仕事の上では
確かにテレパシーと言われるものを
使うことがあります。
でもうちの看板娘パグのピース
永遠の12歳9か月とは
体がある間は普通に日本語で話し
それにリアクションするピースとの間で
普通にコミュニケーションを取っていました。
11093.png


テレパシーを使って話したことって
お空に帰るまでなかったなぁ

でもみなさんの感覚では
テレパシーがあるから
ペットさんとお話ができるということなんでしょうね。

つまり
ペットと話す=テレパシーの
構図が出来上がっているのですよね。


でもね・・
うちの家族全員普通に私と同じように
みんなピースと話してました。

誰も動物対話も学んでないけど
ピース話しかける
それに反応するピースで
十分会話は成立していました。



一緒に暮らしているからこそ
テレパシーでしか話せないという
認識を捨ててほしい。
家族として一緒に暮らしているなら
うちの子と話しができて当たり前を
当たり前にしてほしい

名称未設定のデザイン (90)

ペットさんが癒しの存在や
かわいければ満足の人には
動物対話は必要ないかもしれません。
でも家族としてしっかり向き合いたい人には
うちの子と話すすべをしっかりお伝えします。

まずはペットと話す=テレパシーを
払拭しにきてください

【限定5枠】11月の初回限定動物対話体験会受付中!←残3
↓↓↓
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession

しつけ本はいらない! ペットさんの不安・不調を 取り除いてあげられる飼い主になろう!
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村



長年一緒に暮らしているのなら
日本語で対話ができます。
話せたらいいだろうな~で止まってしまわず
うちの子と話せる方法を動物対話で手に入れましょう。


★個別相談【動物対話セッションは随時受け中↓】
http://form1.fc2.com/form/?id=1039a9b3a727d653

★うちの子と話せる飼い主さんを育てる動物対話基礎講座★
11月京都淀定期開講&zoom開講→終了しました

11月20日(土)初級・中級
上級はおやすみです

※平日のほうが都合のいい方・
その他の日程をご希望の方はご相談くださいね。
あなたの学びたい気持ちを最優先に日程調整いたしましょう!

お申込みは↓↓
http://form1.fc2.com/form/?id=955850









                     
私も問題行動に悩む一飼い主でした。
動物対話を知ったことで問題行動を解決し
うちの子とたくさん話しながら楽しい日々を過ごしました。
そしてうちの子がお空に帰ったあとも話せることで
ペットロスからも抜け出すことができました。
動物対話は今目の前にいるうちの子との生活も
うちの子がお空にかえったあとも
ずっとずっとあなたの助けになります。
動物対話に触れてみてください。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

chika60

名前;こみや ちか
活動拠点;京都&オンライン


★動物対話士(R)(アニマルコミュニケーター)


★現代霊気マスター

★ホリスティックケアカウンセラー

★愛玩動物飼養管理士2級

★魔法の質問キッズインストラクター

★ペット食育士2級

★動物取扱業;京都市登録第130005号<訓練>

我が家のペットちゃんは
パグの女の子ピース11歳


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ!
ただいまの来客中
現在の閲覧者数:
携帯版QRコード
QR
リンク
検索フォーム
最新トラックバック