【動物対話質問・疑問大募集】アクシデント発生!
西日本を中心にペットさんの
愛ある言葉をお伝えするとともに
対話で信頼関係を築きしつけ本に頼らず
ペットさんの本音を聞ける飼い主さんも育てる
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】2月の初回限定体験セッション募集開始←残5
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講
3月6日(土)初級・中級
3月7日(日)上級
※日程の合わない方は連絡してくださいね。
あなたの学びたい気持ちを最優先に一緒に調整しましょう!

なんのアクシデントというと・・・
私・・・ぎっくり腰になっちゃいまして・・・
金曜あたりから怪しかったのですが
動き始めはつらいもののなんとか動けてたので
週末もろもろ用事をこなしていたのですが
日曜動けなくなりました!
週明けからヨレヨレ接骨院通いの毎日
やっと少し少しマシになってきて
コルセットの着用のお許しもでたので
着用したら楽です!
節分までにみなさんからいただいた質問・疑問をまとめて
動画を撮り立春にお披露目しようと思ってたのに
大誤算です。
まだ長時間PCにもむかえないので
動画撮りはもう少し先になりそうなんで
「動物対話質問・疑問大募集」は
まだまだ募集中です!
もう遅いかな~なんて思ってる方
ささいなことでもまだ大丈夫!
どんどん送ってくださいね。



http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-861.html
きっとこのアクシデント・大誤算もきっと
「神様の言う通り」の出来事なんだと
おとなしくしています。
何事も流れに逆らわないのが一番の解決法です。
幸い家をでることないお仕事ばかりだったので
キャンセルなどみなさんにご迷惑をかけずにいられてたことだけも
不幸中の幸い!
zoom対応のセッション・講座は通常通り
行えてますので遠慮なくお申込み・お問い合わせしてくださいね!
接骨院の先生の手厚いケアで
きっともう数日で動けるようになると思いますがね。
しかし・・・
ぎっくり腰になるような何の要因もない。
たぶん筋力の衰えによりいつもと違う動きしただけで
なっちゃったのだろうと先生の弁。
繰り返さないよう完治したら筋トレはじめます!
動物対話を体験してみたい方はこちらへ






https://holiday2011.wixsite.com/firstsession


にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











