ペットさんと話したい!テレパシーは必要??→必須ではないですよ




西日本を中心にペットさんの
愛ある言葉をお伝えするとともに
対話で信頼関係を築きしつけ本に頼らず
ペットさんの本音を聞ける飼い主さんも育てる
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】1月の初回限定体験セッション募集開始←残5
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession



☆☆今月の講座☆☆


うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講
2月4日(木)初級・中級
2月5日(金)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850



※日程の合わない方はご相談ください。あなたの学びたい気持ちを最優先に一緒に調整しましょう!




うちの子と話せる飼い主さんを育てる講座の ご感想 (1)

【日本語が話せない=テレパシーで話す。という思いが払しょくされました】

うちの子と話せる飼い主さんを育てる講座を受講後
気が付かれたことをご感想としていただきました。
ご紹介させていただきますね。

こちらで紹介させていただいているご感想は
すべて掲載の許可をいただいています。


講座が終わり帰宅したら、今までどおりの我が猫の鳴き声やしぐさも、
必死に全身で対話しようとしてくれているんだ、と思うようになり、
今までより自分の直感を信じて、自分からももっともっと話しかけたり
メッセージをよみ取ろうとする、姿勢ができました。
動物が話そうとしてくれている、
飼い主も読み取れている、という
自信、土台、確信が、できたからだと感じています。


講座を受講すると今まで見ていたはずけだけど見えてなかったことを
些細な事までみようと思えるようになります。
そして今までたくさんのことを届けていてくれたのに
見逃していたことがもったいなく
そしてうちの子がけなげでさらに愛おしくなります。

私と一緒にうちの子と話す土台を作りましょう!

日本語が話せないからテレパシーしか方法がないと思わないでください!

動物対話は決して特別なことではなく
日常にあふれていることに少し目を向けるだけです。
動物対話は学べば誰にでも習得できる技術。
ペットの本音を聞いて、
その子に合わせた“しつけ”をすることができるようになります。
ペットの問題行動に悩んでいる飼い主さん、
しつけ本を買う前に、動物対話の技術を
学ぶ方が先です。
ペットの本音を理解して、問題行動を解決できる
飼い主になりましょう!

こんな方はぜひ動物対話を体験してください!

☑うちの子と対話することで信頼関係を築きたい方
☑頭ごなしのしつけはしたくない方
☑ペットだけど家族「うちの子」と呼ぶ方
☑対処療法ではなく根っこから問題行動に向き合いたい方
☑介護・看病を話し合いながら進めたい方
☑ペットロスが怖い方
☑自分でペットさんの不安やストレスを解消させてあげたい方

まずは動物対話を体験してください!
家族団らんにさらに笑い声があふれますよ!



https://holiday2011.wixsite.com/firstsession
6_20201121_154449_0005.jpg

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決







スポンサーサイト



プロフィール

chika60

名前;こみや ちか
活動拠点;京都&オンライン


★動物対話士(R)(アニマルコミュニケーター)


★現代霊気マスター

★ホリスティックケアカウンセラー

★愛玩動物飼養管理士2級

★魔法の質問キッズインストラクター

★ペット食育士2級

★動物取扱業;京都市登録第130005号<訓練>

我が家のペットちゃんは
パグの女の子ピース11歳


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ!
ただいまの来客中
現在の閲覧者数:
携帯版QRコード
QR
リンク
検索フォーム
最新トラックバック