2020年もポジティブにとらえよう!
西日本を中心にペットさんの
愛ある言葉をお伝えするとともに
対話で信頼関係を築きしつけ本に頼らず
ペットさんの本音を聞ける飼い主さんも育てる
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】1月の初回限定体験セッション募集開始←残5
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講
1月23日(土)初級・中級
1月24日(日)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850

いよいよ2020年もあと2日。
今この世に生きている私たちみんなが経験したことのないことばかりが
起こった一年でした。
それでもそれぞれができることを考え動いた一年だったと思います。
対面で話すことは少なくなったけど
それでもつながりたいとオンライン化も急速に発展しました。
その結果周りの友達やペットさんの飼い主さんと
今までよりたくさんの方とお話できたと思っています。
うちの子と話せる飼い主さんを育てる
「動物対話基礎講座」も対面講座だけでしたが
オンライン化を勧めた結果
北海道や島根・四国・長崎など遠くて来れないと・・あきらめていた方にも
受講していただけるようになりました。
結果距離ではなく広く動物対話を知っていただけるような
きっかけになったのです。
つらいこと・しんどいこともあったけど
いいこともたくさんありました。
来年もこんな風にポジティブに動いていけたらいいなと
思っています。
人生塞翁が馬です!
みんなのポジティブエネルギーで
来年もより一層よい年になります!
今年も動物対話士こみやちかに興味を持ってくださり
ブログにお越しくださりありがとうございました!
それではみなさんよいお年をお迎えくださいね☆
※オンライン化の波に乗って
1月のうちの子と話せる飼い主さんを育てる講座は
京都に来ていただくのもあり(しっかり対策はしてあります)
zoomで受講していただくのもありの
ハイブリッド講座で行います。
いろいろな制約に負けずに
ぜひあなたも時代の波に乗りましょう
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講
1月23日(土)初級・中級
1月24日(日)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession" target="_blank">

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





愛ある言葉をお伝えするとともに
対話で信頼関係を築きしつけ本に頼らず
ペットさんの本音を聞ける飼い主さんも育てる
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】1月の初回限定体験セッション募集開始←残5
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講
1月23日(土)初級・中級
1月24日(日)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850

いよいよ2020年もあと2日。
今この世に生きている私たちみんなが経験したことのないことばかりが
起こった一年でした。
それでもそれぞれができることを考え動いた一年だったと思います。
対面で話すことは少なくなったけど
それでもつながりたいとオンライン化も急速に発展しました。
その結果周りの友達やペットさんの飼い主さんと
今までよりたくさんの方とお話できたと思っています。
うちの子と話せる飼い主さんを育てる
「動物対話基礎講座」も対面講座だけでしたが
オンライン化を勧めた結果
北海道や島根・四国・長崎など遠くて来れないと・・あきらめていた方にも
受講していただけるようになりました。
結果距離ではなく広く動物対話を知っていただけるような
きっかけになったのです。
つらいこと・しんどいこともあったけど
いいこともたくさんありました。
来年もこんな風にポジティブに動いていけたらいいなと
思っています。
人生塞翁が馬です!
みんなのポジティブエネルギーで
来年もより一層よい年になります!
今年も動物対話士こみやちかに興味を持ってくださり
ブログにお越しくださりありがとうございました!
それではみなさんよいお年をお迎えくださいね☆
※オンライン化の波に乗って
1月のうちの子と話せる飼い主さんを育てる講座は
京都に来ていただくのもあり(しっかり対策はしてあります)
zoomで受講していただくのもありの
ハイブリッド講座で行います。
いろいろな制約に負けずに
ぜひあなたも時代の波に乗りましょう
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講&zoom開講
1月23日(土)初級・中級
1月24日(日)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession" target="_blank">


にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ












スポンサーサイト