うちの子と通じ合いたい!尊い気持ちを 後押ししていただけます
西日本を中心にペットさんの
愛ある言葉をお伝えするとともに
対話で信頼関係を築きしつけ本に頼らず
ペットさんの本音を聞ける飼い主さんも育てる
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】11月の初回限定体験セッション募集中←残4
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講
12月17日(木)初級・中級
12月18日(金)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850

お空に帰った子も今まだおうちにたくさんの猫さんがいるので
自分で対話しいろいろな問題や
うちの子の言い分をご自分でなんとかしたいと
うちの子と話そう講座を受講してください感想をいただきました。
今まで鳴くのは基本的には、ご飯!か遊んで!の
「にゃー!」という催促だったのが、
用がない時でも、ねえねえ、みたいな感じの「にゃ。」や、
ただ話しかけている雰囲気の「にゃん♪」が、加わってきました。
私が猫らに何かしてほしいとき以外も、ただ話しかける癖をつけたら、
愛猫らも、ただ話しかける、ということを
返してきてくれるようになったと感じています。
講座を受けた者として、
真剣に講座を受け、どうぶつに本当には思いが通じるわけないという、
頑固な思い込みを無くせるかと思います。
きっと、うちの子と通じ合いたい!という真剣で尊い気持ちを
後押ししていただけます
講座を学んだ飼い主さんのように
日々の生活の中でペットさんの本音を知り
お互いのストレス緩和のため
信頼される飼い主さんになりましょう。
テレパシーがないから話せないと思い込んでいる方
初回動物対話体験セッションにお越しください。
うちの子と話す具体策をお渡しします。
対話を学んでたくさん話しかけたら
ちゃんと返事をしてくれ
気持ちが通じ合えてます!
学んだだけではなく
おうちで日々対話を実践することで
飼い主さんもペットさんも上達してきます。
上達がまた楽しくてもっと話したがしたくなり
お互いが信頼し
信頼される関係性ができてきます。
動物対話を学ぶと
ペットさんとのより豊かで楽しい毎日を
手にいれることができますよ!
今すぐうちの子と話したい方は
うちの子と話そう動物対話基礎講座★京都淀定期開講
12月17日(木)初級・中級
12月18日(金)上級
http://form1.fc2.com/form/?id=955850
動物対話って??思われる方は↓
https://holiday2011.wixsite.com/firstsession" target="_blank">


にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











