留守番中の破壊行動困ってます!
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】8月の初回限定体験セッション募集中←残
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座京都淀開講
9月5日(土)6日(土)
http://form1.fc2.com/form/?id=955850

しつけ本に
「隠れて知らない間にでかけなさい」
書いてあるのでこっそりでかけます!
このこっそりを実践されている方本当に多いです。
こっそりにこそが問題なのです!
あなたが知らないうちに家族がでかけて
どこにいったのか?何時に帰るのか?
わからなければ不安になりませんか?
ペットさんだって同じ状況だと不安になって
当然です。
日本語で話せないので破壊行動で
「いやだ!不安だ」と訴えているのです。
「今日はお仕事だからいつもと同じ時間に帰ります。
お留守番お願いね」
とちゃんと日本語話してでかけてみてください。
そう話しかけるとペットさんはどんな顔するでしょうか?
その顔や表情を観察するのが動物対話の第一歩です。
一つ屋根の下一緒に暮らしているペットさんなら
日本語が通じていいます。
日本語で伝えることができます。
人間と同じように話しかけることで
信頼関係が築けるのです。
ペットさんと飼い主さんが
信頼関係を築きながら豊かに暮らすのに
必要なのは
しつけ本じゃなく飼い主さんの言葉と気持ちを
日本語で伝え
うちの子声のを聴く動物対話の技術です
なぜしつけ本ではなく対話なのか
初回体験動物対話ミニセッションでお伝えします。
【5枠限定】8月の初回限定体験セッション募集中←残3
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!
【5枠限定】8月の初回限定体験セッション募集中←残
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html
☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座京都淀開講
9月5日(土)6日(土)
http://form1.fc2.com/form/?id=955850

しつけ本に
「隠れて知らない間にでかけなさい」
書いてあるのでこっそりでかけます!
このこっそりを実践されている方本当に多いです。
こっそりにこそが問題なのです!
あなたが知らないうちに家族がでかけて
どこにいったのか?何時に帰るのか?
わからなければ不安になりませんか?
ペットさんだって同じ状況だと不安になって
当然です。
日本語で話せないので破壊行動で
「いやだ!不安だ」と訴えているのです。
「今日はお仕事だからいつもと同じ時間に帰ります。
お留守番お願いね」
とちゃんと日本語話してでかけてみてください。
そう話しかけるとペットさんはどんな顔するでしょうか?
その顔や表情を観察するのが動物対話の第一歩です。
一つ屋根の下一緒に暮らしているペットさんなら
日本語が通じていいます。
日本語で伝えることができます。
人間と同じように話しかけることで
信頼関係が築けるのです。
ペットさんと飼い主さんが
信頼関係を築きながら豊かに暮らすのに
必要なのは
しつけ本じゃなく飼い主さんの言葉と気持ちを
日本語で伝え
うちの子声のを聴く動物対話の技術です
なぜしつけ本ではなく対話なのか
初回体験動物対話ミニセッションでお伝えします。
【5枠限定】8月の初回限定体験セッション募集中←残3
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-797.html

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ












スポンサーサイト