【全国開講】うちの子ロスを考えるワークショップ開催
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

世の中がいろいろ騒がしいですが
きちんと整えつつ
普段通りを心がけています。
4月から開講予定の
うちの子ロスを癒す・備える
「うちの子きずなノートワークショップ」ですが
このご時世ですので
Web開講をすることになりました!!
※zoom開講を使ってワークする予定です。
今までは京都淀で対面開講していました。
パソコンやインターネットが得意な私ですが
やっぱり直接会ってお話したいよね~と
私の昭和的感覚もあったので
遠くの方は参加できず残念に思っておられる方も
いらしたと思うのですが
Web開講なので全国どこにおられても参加できます!
まさに災い転じて福となす!
関西以外にお住まいの方も
全国津々浦々の方
ぜひ一緒にワークしましょう。


















・うちの子がいなくなったらどうしようと思っている方
・うちの子がいなくなるなんて悲しくて考えられない方
・うちの子がそろそろシニアだけど「その時」は絶対来るよねと思ってる方
・突然うちの子がいなくなって自分の気持ちが整理できない方
・自分の気持ちを整理しつつうちの子との関係を見直したい方
・うちの子との時間「これでいいのか?」「これでよかったのか」と自問自答している方
・目の前からいなくなったけどうちの子の話をしたい方


















詳細はこちら→https://www.aozora-holiday.com/ペットロス-きずなノートワークショップ/
私も2019年夏に最愛のうちの子パグのピース12歳9か月を
突然なんの前触れもなく
亡くしました・・・
いち飼い主として落ちるところまで落ちました。
私はまだ生きてはいるけど受け入れられないときも
まだまだあります。
参加してくださった方とワークすることで
私ももう一歩踏み出せるよう前を向けたらいいなと
思っています。
どのステップからでも参加できます。
最初は使い方など教えてほしいな思われる方や
自分ひとりでワークするのはきついかなと
思われるステップだけの単発参加も大歓迎!
気になる方はぜひ予定をあわせてご参加くださいね。
※Web開講に不安な方もできる限りフォローしたいと
思っています。
お申込みはこちらのフォームからお願いします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037
☆☆日時☆☆
【ステップ1・現状を確認しよう】
4月25日(土)10:00~12:30
【ステップ2・私とうちの子の関係を振り返ってみよう】
4月25日(土)13:30~16:00
5月以降の予定(変更になることもあります)
【ステップ3・親愛なるうちの子へ】
5月23日(土)10:00~12:30
【ステップ4・私の中の死生観をみてみよう】
5月23日(土)13:30~16:00
【ステップ5・うちの子になりきって答えてみよう】
6月20日(土)10:00~12:30
【ステップ6・今だからできること】
6月20日(月)13:30~16:00
【ステップ7・いつか必ず来るその日】
7月18日(土)10:00~12:30
【ステップ8・今から考えておくこと。やっておくこと。】
7月18日(土)13:30~16:00
☆開講場所☆
オンラインで行いますので
あなたの好きな場所
☆ワークショップ代☆
1ステップ2000円
(うちの子きずなノートお持ちでない方は
初回参加の時のみ本代が必要になります。)

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

世の中がいろいろ騒がしいですが
きちんと整えつつ
普段通りを心がけています。
4月から開講予定の
うちの子ロスを癒す・備える
「うちの子きずなノートワークショップ」ですが
このご時世ですので
Web開講をすることになりました!!
※zoom開講を使ってワークする予定です。
今までは京都淀で対面開講していました。
パソコンやインターネットが得意な私ですが
やっぱり直接会ってお話したいよね~と
私の昭和的感覚もあったので
遠くの方は参加できず残念に思っておられる方も
いらしたと思うのですが
Web開講なので全国どこにおられても参加できます!
まさに災い転じて福となす!
関西以外にお住まいの方も
全国津々浦々の方
ぜひ一緒にワークしましょう。


















・うちの子がいなくなったらどうしようと思っている方
・うちの子がいなくなるなんて悲しくて考えられない方
・うちの子がそろそろシニアだけど「その時」は絶対来るよねと思ってる方
・突然うちの子がいなくなって自分の気持ちが整理できない方
・自分の気持ちを整理しつつうちの子との関係を見直したい方
・うちの子との時間「これでいいのか?」「これでよかったのか」と自問自答している方
・目の前からいなくなったけどうちの子の話をしたい方


















詳細はこちら→https://www.aozora-holiday.com/ペットロス-きずなノートワークショップ/
私も2019年夏に最愛のうちの子パグのピース12歳9か月を
突然なんの前触れもなく
亡くしました・・・
いち飼い主として落ちるところまで落ちました。
私はまだ生きてはいるけど受け入れられないときも
まだまだあります。
参加してくださった方とワークすることで
私ももう一歩踏み出せるよう前を向けたらいいなと
思っています。
どのステップからでも参加できます。
最初は使い方など教えてほしいな思われる方や
自分ひとりでワークするのはきついかなと
思われるステップだけの単発参加も大歓迎!
気になる方はぜひ予定をあわせてご参加くださいね。
※Web開講に不安な方もできる限りフォローしたいと
思っています。
お申込みはこちらのフォームからお願いします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037
☆☆日時☆☆
【ステップ1・現状を確認しよう】
4月25日(土)10:00~12:30
【ステップ2・私とうちの子の関係を振り返ってみよう】
4月25日(土)13:30~16:00
5月以降の予定(変更になることもあります)
【ステップ3・親愛なるうちの子へ】
5月23日(土)10:00~12:30
【ステップ4・私の中の死生観をみてみよう】
5月23日(土)13:30~16:00
【ステップ5・うちの子になりきって答えてみよう】
6月20日(土)10:00~12:30
【ステップ6・今だからできること】
6月20日(月)13:30~16:00
【ステップ7・いつか必ず来るその日】
7月18日(土)10:00~12:30
【ステップ8・今から考えておくこと。やっておくこと。】
7月18日(土)13:30~16:00
☆開講場所☆
オンラインで行いますので
あなたの好きな場所
☆ワークショップ代☆
1ステップ2000円
(うちの子きずなノートお持ちでない方は
初回参加の時のみ本代が必要になります。)

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











