動物対話士養成講座西日本1期モニターセッションの回
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

昨日は動物対話士のプロを育てる動物対話士養成講座初級の
総仕上げのモニターセッションでした。
色んな性格色んな子たちと
飼い主さんがモニターに協力していただけました。
5組さんが来てくださったのですが
ほんとみんなそれぞれで
種じゃなく目の前にいる子を見よう!を
目の当たりにし受講生さんたちも
とてもいい経験になったと思います。
受講生さんたちは
初の一般飼い主さんを前にして
とても緊張して吐きそうとか言ってられましたが
みんな初にしてはできてましたよ~
こんな風に一歩一歩プロへの道を歩んで行っています。
そして動物対話士を名乗れるようになるには
この一歩一歩が大切なのです。
ここまで長い時間をかけて育つ
動物対話士という職業をみなさんに
もっともっと知って欲しいですね!

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

昨日は動物対話士のプロを育てる動物対話士養成講座初級の
総仕上げのモニターセッションでした。
色んな性格色んな子たちと
飼い主さんがモニターに協力していただけました。
5組さんが来てくださったのですが
ほんとみんなそれぞれで
種じゃなく目の前にいる子を見よう!を
目の当たりにし受講生さんたちも
とてもいい経験になったと思います。
受講生さんたちは
初の一般飼い主さんを前にして
とても緊張して吐きそうとか言ってられましたが
みんな初にしてはできてましたよ~
こんな風に一歩一歩プロへの道を歩んで行っています。
そして動物対話士を名乗れるようになるには
この一歩一歩が大切なのです。
ここまで長い時間をかけて育つ
動物対話士という職業をみなさんに
もっともっと知って欲しいですね!

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











