うちの子と話そう動物対話基礎講座は不思議なご縁が集う場所
西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

今月のうちの子と話そう
動物対話基礎講座も無事終了しました。
いつも不思議なご縁が集まるこの講座ですが
今月はまたすごい不思議なご縁がありました。
1日目10時には受講生さんたち
固い空気のなか
はじめまして~のごあいさつをしていたのに
1日目が終わるころには
すっかり旧知のお友達。
連絡先など交換して「じゃ!また」って(*^_^*)
毎月思うけどとっても不思議な力のある講座です。
昨日の初級では
『毎日毎日可愛いと思ってるけど
うちの子のことこんなに考えたの初めてです』との感想いただきました。
中級のテレパシーの必要ない対話術をさっそく実践して次の日の上級に
参加くださった方は『今まで見てるつもりだったけどこんなに表情でするんだ~
ちゃんと伝えてくれてるのに気がつかなかったです』
この講座はうちの子がもっともっといとおしくなります。
シニアさんはもちろん一緒に暮らし始めて間もない方も
これから一緒に暮らすうえでとっても大事なことを
たくさんお伝えします。
私もいち飼い主として神様からお預かりした宝物ピースとの時間もっと大事にしなきゃね❤️
うちの子と話そう動物対話講座は来月は5月18日19日の
週末開催です。
詳しくはホームページから~

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

今月のうちの子と話そう
動物対話基礎講座も無事終了しました。
いつも不思議なご縁が集まるこの講座ですが
今月はまたすごい不思議なご縁がありました。
1日目10時には受講生さんたち
固い空気のなか
はじめまして~のごあいさつをしていたのに
1日目が終わるころには
すっかり旧知のお友達。
連絡先など交換して「じゃ!また」って(*^_^*)
毎月思うけどとっても不思議な力のある講座です。
昨日の初級では
『毎日毎日可愛いと思ってるけど
うちの子のことこんなに考えたの初めてです』との感想いただきました。
中級のテレパシーの必要ない対話術をさっそく実践して次の日の上級に
参加くださった方は『今まで見てるつもりだったけどこんなに表情でするんだ~
ちゃんと伝えてくれてるのに気がつかなかったです』
この講座はうちの子がもっともっといとおしくなります。
シニアさんはもちろん一緒に暮らし始めて間もない方も
これから一緒に暮らすうえでとっても大事なことを
たくさんお伝えします。
私もいち飼い主として神様からお預かりした宝物ピースとの時間もっと大事にしなきゃね❤️
うちの子と話そう動物対話講座は来月は5月18日19日の
週末開催です。
詳しくはホームページから~

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











