ペットであってもうちの子と話したい!を応援します
関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

ペットであってもうちの子と話したい!
でもテレパシーなんてないし・・無理・・とあきらめている方多いですよね。
テレパシーなくたってうちの子と話せるんですよ!
ウソみたいだけどほんとの話。
大好評で毎月開講している
わが子と話そう動物対話基礎講座で話せるようになります。
今迄も話せてたを実感していただけます。
9月から講座の日程を変更してより多くの方におとどします。
9月からは
奇数月は第1土曜日曜の週末開講
偶数月は第1木曜金曜の平日開催
とします。
2018年は
週末開講☆9月1日(土)・2日(日)
平日開講☆10月4日(木)・5日(金)
週末開講☆11月3日(土・祝)・4日(日)
平日開講☆12月6日(木)・7日(金)となります。
カリキュラムは変わらず
土曜・木曜の一日目は午前初級・午後中級
日曜・金曜の午前上級となっています。
開講場所も変わらず
京都淀・「Peace House」です。
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-595.html
色々な日程を設けることで
うちの子と話したい!というあなたの気持ちを
応援します!
詳細はこちらから⇒https://www.aozora-holiday.com/

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

ペットであってもうちの子と話したい!
でもテレパシーなんてないし・・無理・・とあきらめている方多いですよね。
テレパシーなくたってうちの子と話せるんですよ!
ウソみたいだけどほんとの話。
大好評で毎月開講している
わが子と話そう動物対話基礎講座で話せるようになります。
今迄も話せてたを実感していただけます。
9月から講座の日程を変更してより多くの方におとどします。
9月からは
奇数月は第1土曜日曜の週末開講
偶数月は第1木曜金曜の平日開催
とします。
2018年は
週末開講☆9月1日(土)・2日(日)
平日開講☆10月4日(木)・5日(金)
週末開講☆11月3日(土・祝)・4日(日)
平日開講☆12月6日(木)・7日(金)となります。
カリキュラムは変わらず
土曜・木曜の一日目は午前初級・午後中級
日曜・金曜の午前上級となっています。
開講場所も変わらず
京都淀・「Peace House」です。
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-595.html
色々な日程を設けることで
うちの子と話したい!というあなたの気持ちを
応援します!
詳細はこちらから⇒https://www.aozora-holiday.com/

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











