テレパシー不要動物対話術「私出来てる!」を応援します
関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

昨日はこのブログでもお知らせしていました
阪南市の森の中のログハウスでのイベントでした。
午前はペットロスを癒す備える「うちの子きずなノートワークショップ」
午後からは下成和希さんhttps://ameblo.jp/wakikokoharu
のペットマッサージと動物対話の豪華2本立てのセッション。
当たり前と言えば当たり前なんだけど
ペットさんのイベントに参加してくださる方は
みなさんワンコさんをうちの子と呼び
家族としてとらえておられる方ばかりで
私もとても心地いい空間です。
どうしたらうちの子ともっと仲良くなれるか。
私の気持ちは通じているのか。
この子は何がしてほしいのか。
飼い主さんはみなさんうちの子をちゃんと見ています。
が。。ちょっとだけ自信ないんですよね。
自信の背中を押してあげれるのが
動物対話セッションであり
ペットマッサージです。
飼い主さんにマッサージされてるときの
ワンコさんたちのうっとりした気持ちよさそうな顔。
「ここ気持ちいい?」って話しかける飼い主さん。
これも立派な動物対話なんですよ。
だから「私できない!」なんて思わず
難しく考えないでうちの子に触れながら
たくさん会話をしてください!
もっと自信を後押ししてほしい方は
ペットマッサージは下成さんのブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/wakikokoharu

動物対話にもセッション・うちの子と話そう動物対話基礎講座など
あなたの背中をおしたりうちの子ともっと仲良くなるメニューが
ありますので参考にしてくださいね。

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

昨日はこのブログでもお知らせしていました
阪南市の森の中のログハウスでのイベントでした。
午前はペットロスを癒す備える「うちの子きずなノートワークショップ」
午後からは下成和希さんhttps://ameblo.jp/wakikokoharu
のペットマッサージと動物対話の豪華2本立てのセッション。
当たり前と言えば当たり前なんだけど
ペットさんのイベントに参加してくださる方は
みなさんワンコさんをうちの子と呼び
家族としてとらえておられる方ばかりで
私もとても心地いい空間です。
どうしたらうちの子ともっと仲良くなれるか。
私の気持ちは通じているのか。
この子は何がしてほしいのか。
飼い主さんはみなさんうちの子をちゃんと見ています。
が。。ちょっとだけ自信ないんですよね。
自信の背中を押してあげれるのが
動物対話セッションであり
ペットマッサージです。
飼い主さんにマッサージされてるときの
ワンコさんたちのうっとりした気持ちよさそうな顔。
「ここ気持ちいい?」って話しかける飼い主さん。
これも立派な動物対話なんですよ。
だから「私できない!」なんて思わず
難しく考えないでうちの子に触れながら
たくさん会話をしてください!
もっと自信を後押ししてほしい方は
ペットマッサージは下成さんのブログへどうぞ。
https://ameblo.jp/wakikokoharu

動物対話にもセッション・うちの子と話そう動物対話基礎講座など
あなたの背中をおしたりうちの子ともっと仲良くなるメニューが
ありますので参考にしてくださいね。

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











