『うちの子と話がしたい!』方のための講座です
関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士®のこみやちかです!
今日もお読みいただきありがとうございます。

動物対話基礎講座という講座を毎月第4木曜・金曜に京都で開講しています。
これは飼い主さんが家庭内でうちの子と話すための講座です。
もちろんそこにはテレパシーなんて必要はありませんよ。
だって一緒に暮らしてるうちの子だもん!
私も一番最初はこの講座を師匠の伊東はなんさんところで
受講しました。
そのときはまさか自分がこの講座を開くことになるなんて
思いもしなかったですけどね。
ただうちの子と話したい!だけでした。
でも受講したら私ちゃんと話せてるということに気が付きました!
今受講してくれる方も
「あ!私出来てますね。それを確認できたただけで自信ができました」と言う方も
たくさんいらっしゃます。
ペットと話すってことになるとテレパシーうんぬんとか・・
余計な心配と
みなさん肩に力がはいって前のめりになって
一生懸命すぎるのです。
ちょっと力抜いてみましょうよ。
以前はそうだったからこそわかる私がそっとサポートしていきたいなと思っています。
そして私もまったく同じですが
みなさんペットファーストなんですよ。
うちの子が一番。自分が2番。
そこもちょっと考えてほしいポイントです。
なかなか一朝一夕には考え方は変えられないけど
意識を持ってるだけで大丈夫。
うちの子と話すテクニックだけでじゃなく
自分の意識や考え方人間関係にも役立つ色々を詰め込んだ
とっても素敵な講座です。
絶対!受講してよかったという笑顔を持って帰っていただけます!
自信を持っておすすめしますよ~
今月から会場の都合上申込は1週間前に締め切らせていただきます。
よろしくお願いします。
今月は10月18日水曜日が締切になります。

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





動物対話士®のこみやちかです!
今日もお読みいただきありがとうございます。

動物対話基礎講座という講座を毎月第4木曜・金曜に京都で開講しています。
これは飼い主さんが家庭内でうちの子と話すための講座です。
もちろんそこにはテレパシーなんて必要はありませんよ。
だって一緒に暮らしてるうちの子だもん!
私も一番最初はこの講座を師匠の伊東はなんさんところで
受講しました。
そのときはまさか自分がこの講座を開くことになるなんて
思いもしなかったですけどね。
ただうちの子と話したい!だけでした。
でも受講したら私ちゃんと話せてるということに気が付きました!
今受講してくれる方も
「あ!私出来てますね。それを確認できたただけで自信ができました」と言う方も
たくさんいらっしゃます。
ペットと話すってことになるとテレパシーうんぬんとか・・
余計な心配と
みなさん肩に力がはいって前のめりになって
一生懸命すぎるのです。
ちょっと力抜いてみましょうよ。
以前はそうだったからこそわかる私がそっとサポートしていきたいなと思っています。
そして私もまったく同じですが
みなさんペットファーストなんですよ。
うちの子が一番。自分が2番。
そこもちょっと考えてほしいポイントです。
なかなか一朝一夕には考え方は変えられないけど
意識を持ってるだけで大丈夫。
うちの子と話すテクニックだけでじゃなく
自分の意識や考え方人間関係にも役立つ色々を詰め込んだ
とっても素敵な講座です。
絶対!受講してよかったという笑顔を持って帰っていただけます!
自信を持っておすすめしますよ~
今月から会場の都合上申込は1週間前に締め切らせていただきます。
よろしくお願いします。
今月は10月18日水曜日が締切になります。

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











