ペットさんを感謝で送れる心を私と一緒に作りましょう !
関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

昨日はペットロスに備えるペットロスを癒す
『うちの子きずなノート』第2回目でした。
台風の影響で
遠くから来られる予定の方が来られなくなったり
アクシデントもあり残念でしたが
今月も無事終わりました。
今月は自分の死生観についてワークして
参加者のみなさんが
自分自身それぞれどう生きるか?!
どんな死を迎えたいのかお葬式はどうしてほしいのかなど
具体的に考えました。
みなさん「こんなこと考えたことなかった~」と
言いながらワークをしました。
私たちの死生観がペットロスにどう繋がるのか不思議でしょう?
でもちゃんと繋がるのですよ!
私は動物対話士として
ペットさんたちの言い分飼い主さんの思いをたくさん
受け取っています。
だから死に向かい合ったとき
私たちとペットさんとでは感じ方がずいぶん違うのを
知っています。
そんなエピソードを話したり
身内のお葬式のあるある談をシェアしたり
動物対話士として一飼い主として
本当にいろいろお話します。
ペットさんとの感じ方の違いを知ると
ちょっと気持ちが軽くなったりもします。
ワークショップはいろんなこと
幅広く話せるのがいいですね。
毎回言っていますが
私も参加者のみなさんと一緒に心と作って行っています。
来月は27日月曜
『うちの子になりきって答えてみよう』と
『今だからできること』の
ワークをします。
単発の参加も大歓迎です。
悲しくさびしい別れだけど
その別れを感謝で送れる心を私と一緒に作りましょう
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-505.html

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

昨日はペットロスに備えるペットロスを癒す
『うちの子きずなノート』第2回目でした。
台風の影響で
遠くから来られる予定の方が来られなくなったり
アクシデントもあり残念でしたが
今月も無事終わりました。
今月は自分の死生観についてワークして
参加者のみなさんが
自分自身それぞれどう生きるか?!
どんな死を迎えたいのかお葬式はどうしてほしいのかなど
具体的に考えました。
みなさん「こんなこと考えたことなかった~」と
言いながらワークをしました。
私たちの死生観がペットロスにどう繋がるのか不思議でしょう?
でもちゃんと繋がるのですよ!
私は動物対話士として
ペットさんたちの言い分飼い主さんの思いをたくさん
受け取っています。
だから死に向かい合ったとき
私たちとペットさんとでは感じ方がずいぶん違うのを
知っています。
そんなエピソードを話したり
身内のお葬式のあるある談をシェアしたり
動物対話士として一飼い主として
本当にいろいろお話します。
ペットさんとの感じ方の違いを知ると
ちょっと気持ちが軽くなったりもします。
ワークショップはいろんなこと
幅広く話せるのがいいですね。
毎回言っていますが
私も参加者のみなさんと一緒に心と作って行っています。
来月は27日月曜
『うちの子になりきって答えてみよう』と
『今だからできること』の
ワークをします。
単発の参加も大歓迎です。
悲しくさびしい別れだけど
その別れを感謝で送れる心を私と一緒に作りましょう
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-505.html

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ











