話すだけでいい子に育つ?!
京都を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士(R)のこみやちかです!
今日の京都は厚い雲に覆われて
暑さは一段落・・でもなんとなく蒸し暑い・・
あのじっとーとした蒸し暑さが今年もやってくるね。。。。

よく言われるんですよ。
ちかさんちのピースさんはきちんとコミュニケーション取れてるから
しつけができていて
吠えたらいけないときとかきちんとわかってて
賢いんでしょうね~って。
それがそうでもないんですよね。
この間も電話セッションのとき・・
いつもはお仕事だから静かにしててね☆で
きちんと静かに寝ててくれるのに
そのときは何か感情が高ぶってたようで
外の物音ひとつひとつにワンワンと吠える・・・
電話口で「うるさくてごめんなさい」と謝る私
きちんと話ができても
感情までは蓋できないし
機械じゃないんだからその時その時で感じることも違います
しつけとは無関係ですよ。
話ができればいい子に育つというこの理論だと共通言語を持ってる私たち人間親子は
みんなきちんとしつけができていて
賢い子になりますもんね~(笑)
話すのではなく対話すれば人間同士もペットさんとも
きちんとした関係性が出来上がればいい子になります。
だってその関係性は一方通行ではないんですもん
ピースにはピースの言い分はあります。
が!今日はきちんとお仕事中の吠えは迷惑だと
そこはピースもきちんとわかってるはずよね?!と
認識を確認したら罰のわるそうな顔してました。
わかってるんですよね。
悪いこともいいこともうれしいことも悲しいこともきちんと伝える。
それがペット育てに限らずすべての基本かな~




動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村


動物対話士(R)のこみやちかです!
今日の京都は厚い雲に覆われて
暑さは一段落・・でもなんとなく蒸し暑い・・
あのじっとーとした蒸し暑さが今年もやってくるね。。。。

よく言われるんですよ。
ちかさんちのピースさんはきちんとコミュニケーション取れてるから
しつけができていて
吠えたらいけないときとかきちんとわかってて
賢いんでしょうね~って。
それがそうでもないんですよね。
この間も電話セッションのとき・・
いつもはお仕事だから静かにしててね☆で
きちんと静かに寝ててくれるのに
そのときは何か感情が高ぶってたようで
外の物音ひとつひとつにワンワンと吠える・・・
電話口で「うるさくてごめんなさい」と謝る私
きちんと話ができても
感情までは蓋できないし
機械じゃないんだからその時その時で感じることも違います
しつけとは無関係ですよ。
話ができればいい子に育つというこの理論だと共通言語を持ってる私たち人間親子は
みんなきちんとしつけができていて
賢い子になりますもんね~(笑)
話すのではなく対話すれば人間同士もペットさんとも
きちんとした関係性が出来上がればいい子になります。
だってその関係性は一方通行ではないんですもん
ピースにはピースの言い分はあります。
が!今日はきちんとお仕事中の吠えは迷惑だと
そこはピースもきちんとわかってるはずよね?!と
認識を確認したら罰のわるそうな顔してました。
わかってるんですよね。
悪いこともいいこともうれしいことも悲しいこともきちんと伝える。
それがペット育てに限らずすべての基本かな~




動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村

