絶対くるわが子との別れのためにすべきたった1つのこと
京都を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士(R)のこみやちかです!
京都は抜けるような青空が広がっています。
でも気温は上昇中。
湿度が低いので快適ですがね。

毎日時間に追われてばたばたと過ごし
あっというまに一日が終わる・・
一日一日を丁寧にちゃんと生きなきゃって
思ってはいるんですけどね。なかなか実践できないです。
この間わが子ピースと同じ10歳のワンちゃんの飼い主さんと
お話しする機会があったのですけど
私と同じことおもってらっしゃいました。
「もうこの子も折り返し点を過ぎて
命には限りがあるんだなとつくづく思っています」
そうなんですよね。わが子ピースも10歳過ぎたあたりから
折り返し点過ぎたなぁって思っててつくづく感じいて
加えて今年初めに父が亡くなったことも含め
明日は絶対来るとは限らないって身を持って体験して
だからこそ毎日丁寧に一生懸命やりたいことを
やらなきゃいけないのにね。。
そしてピースとの時間も大切にしなきゃいけないですね。
そして今すべきこと・その時にすべきことを
きちんと話し合っておくことでその時の痛みは
ぜったい軽くなります。
動物対話士としてお仕事させてもらっている私でも
わが子がいなくなれば飼い主さんのみなさんと同じ
つらいし悲しいし涙が枯れるくらい泣くと思います。
ご飯も食べれない夜も眠れれないかもしれない・・・
だってわが子同様に私が育てた子ですから。
でもきちんと話し合っておくだけでずいぶん違ってくるんですよね。
「いったい何をどういう風に話し合うの???」
そんなエンディングに関するワークも盛り込んだ
京都での動物対話基礎講座今月は5月28日29日です。
詳細は⇒
https://www.aozora-holiday.com/動物対話基礎講座/




動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村


動物対話士(R)のこみやちかです!
京都は抜けるような青空が広がっています。
でも気温は上昇中。
湿度が低いので快適ですがね。

毎日時間に追われてばたばたと過ごし
あっというまに一日が終わる・・
一日一日を丁寧にちゃんと生きなきゃって
思ってはいるんですけどね。なかなか実践できないです。
この間わが子ピースと同じ10歳のワンちゃんの飼い主さんと
お話しする機会があったのですけど
私と同じことおもってらっしゃいました。
「もうこの子も折り返し点を過ぎて
命には限りがあるんだなとつくづく思っています」
そうなんですよね。わが子ピースも10歳過ぎたあたりから
折り返し点過ぎたなぁって思っててつくづく感じいて
加えて今年初めに父が亡くなったことも含め
明日は絶対来るとは限らないって身を持って体験して
だからこそ毎日丁寧に一生懸命やりたいことを
やらなきゃいけないのにね。。
そしてピースとの時間も大切にしなきゃいけないですね。
そして今すべきこと・その時にすべきことを
きちんと話し合っておくことでその時の痛みは
ぜったい軽くなります。
動物対話士としてお仕事させてもらっている私でも
わが子がいなくなれば飼い主さんのみなさんと同じ
つらいし悲しいし涙が枯れるくらい泣くと思います。
ご飯も食べれない夜も眠れれないかもしれない・・・
だってわが子同様に私が育てた子ですから。
でもきちんと話し合っておくだけでずいぶん違ってくるんですよね。
「いったい何をどういう風に話し合うの???」
そんなエンディングに関するワークも盛り込んだ
京都での動物対話基礎講座今月は5月28日29日です。
詳細は⇒
https://www.aozora-holiday.com/動物対話基礎講座/




動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村

