母国語は日本語です!
京都を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士(R)のこみやちかです!
まだピースは冬衣装でお散歩中です。
もう4月もすぐそこなのに・・・
ただいまホームページリニューアル中につき
ホームページが見れなくなっております。
その間はセッションや基礎講座などは
こちらのブログのメニューカテゴリーからお申込みください。
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-category-17.html
なおわかりにくいことなどは遠慮なくブログのメールフォームから
お問合せくださいね。

私とピースの住んでる街は
京都と言えども南のはしっこある観光地でもない場所です。
その何もないただの場所がこの時期だけ
京都で一番に桜(河津桜)が咲くと大変な賑わいになります。
もう今日は満開もすぎてるのに
まだたくさんの人が・・・
よく聞くとみなさん中国語をしゃべってます。
え?!こんな田舎町まで中国人観光客が!と
びっくりしました。
一緒にいたピースも知らない言葉の洪水に
「え?!なに???」って不思議そうな顔してました。
その表情みて
「あ!この子の母国語は日本語なんだ」と思いました。
先日動物対話士の仲間から
バリ島で日本語で猫に話しかけたら知らんぷりされたけど
現地の人が話しかけたらちゃんと反応したって話を聞いていたので
やっぱりどこの子も育った国の言葉が
ちゃんと母国語なんですね。
講座でもセッションでもよく言いますが
日本語で話すだけでちゃんと反応してくれますよ。
ピースの場合
関西弁しか知らないから
もしかしたら他の地方のイントネーションや
その土地の言葉ではなしかけると
また不思議そうな顔するかもですね。
*****************************************
今月の京都淀での動物対話基礎講座は
3月30日10:00~13:00初級
14:00~17:00中級
3月31日 10:00~13:00上級
詳細はこちらから↓
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-category-33.html
うちの子と話したいの~って方向けの講座ですので
わが子と自分で話したいと思われる飼い主さんいらしてくださいね☆
*****************************************




動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村


動物対話士(R)のこみやちかです!
まだピースは冬衣装でお散歩中です。
もう4月もすぐそこなのに・・・
ただいまホームページリニューアル中につき
ホームページが見れなくなっております。
その間はセッションや基礎講座などは
こちらのブログのメニューカテゴリーからお申込みください。
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-category-17.html
なおわかりにくいことなどは遠慮なくブログのメールフォームから
お問合せくださいね。

私とピースの住んでる街は
京都と言えども南のはしっこある観光地でもない場所です。
その何もないただの場所がこの時期だけ
京都で一番に桜(河津桜)が咲くと大変な賑わいになります。
もう今日は満開もすぎてるのに
まだたくさんの人が・・・
よく聞くとみなさん中国語をしゃべってます。
え?!こんな田舎町まで中国人観光客が!と
びっくりしました。
一緒にいたピースも知らない言葉の洪水に
「え?!なに???」って不思議そうな顔してました。
その表情みて
「あ!この子の母国語は日本語なんだ」と思いました。
先日動物対話士の仲間から
バリ島で日本語で猫に話しかけたら知らんぷりされたけど
現地の人が話しかけたらちゃんと反応したって話を聞いていたので
やっぱりどこの子も育った国の言葉が
ちゃんと母国語なんですね。
講座でもセッションでもよく言いますが
日本語で話すだけでちゃんと反応してくれますよ。
ピースの場合
関西弁しか知らないから
もしかしたら他の地方のイントネーションや
その土地の言葉ではなしかけると
また不思議そうな顔するかもですね。
*****************************************
今月の京都淀での動物対話基礎講座は
3月30日10:00~13:00初級
14:00~17:00中級
3月31日 10:00~13:00上級
詳細はこちらから↓
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-category-33.html
うちの子と話したいの~って方向けの講座ですので
わが子と自分で話したいと思われる飼い主さんいらしてくださいね☆
*****************************************




動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村


スポンサーサイト