『心の奥底に潜むもの』2回目のセッション

京都を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士(R)のこみやちかです!

毎日暑い日が続いています。関西の梅雨あけもまじかそうですね

限定初盆特別セッション受付中です





先日4月にセッションさせていただいた「吠えるうなる噛む」の問題行動のわんちゃんの
2回めのセッションさせていただきました。
1回目のセッションの様子はこちら心の奥底に潜むもの

かなりがちがちに固まってしまっていたためたぶん1回では
無理だなぁと印象もあり、1回目はとりあえず現状確認だけで終えたのですが
この時今のペットちゃんの気持ちや言葉は聞いていませんでした。
ので、今回はペットちゃん自身の気持ちを聞こうということになり
2回目のセッションです。

3か月しか経ってないのに
現れたワンちゃんの表情が違います。
そしてもっと違うのが飼い主さんの表情!
ふたりとも霧が晴れたようなとても明るい表情です。
こんなにもリンクするものなんだ~と目の当たりにした私もびっくり。
ワンちゃんも以前にはなかった自分の言いたいことを
きちんと伝えられるようになっています。

トリミング中に噛んだり唸ったりするのも格段に減っているようで
今回トリミングにも同席させてもらったのですが
唸ってはいるもののその唸りにはドロドロしたくらいものはなく
「やめて!って言ってるやろ~」「じっとしてるの嫌」「その冷たい(ステンレスのはさみ)の嫌い」と
超現実的な自己主張の唸り(笑)
私の呼びかけにもきちんと対応できるし
今度はこの自己主張をどうかわしながら唸るのをやめさせるかが
課題ですね。

長年の問題行動は一朝一夕は治りません。
でもこの子の場合、飼い主さん&トリマーさんが
とても真剣に真正面から取り組んでおられるので
心が解きほぐれる日は必ずくる思います。
人もペットも真剣な思いは必ず伝わるのです!
a1380_000405_m.jpg






アニマルコミュニケーションの詳細・お申込みは
あおぞらHoliday






にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



プロフィール

chika60

名前;こみや ちか
活動拠点;京都&オンライン


★動物対話士(R)(アニマルコミュニケーター)


★現代霊気マスター

★ホリスティックケアカウンセラー

★愛玩動物飼養管理士2級

★魔法の質問キッズインストラクター

★ペット食育士2級

★動物取扱業;京都市登録第130005号<訓練>

我が家のペットちゃんは
パグの女の子ピース11歳


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ!
ただいまの来客中
現在の閲覧者数:
携帯版QRコード
QR
リンク
検索フォーム
最新トラックバック