動物対話士(R)としての強い思い
京都を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
アニマルコミュニケーターのこみやちかです!
せっかくの満月ですが雨模様ですね。。
5月の満月はより一層パワフルだとういうことで
昨晩はその満月のお祭り鞍馬寺のウエサク祭に行ってきました。
そのお話しはまた次回。。
今日は私のお仕事名についてのお話しです
HP上や各種印刷物ではまだ準備が整っていませんが
この春から職業名をアニマルコミュニケーターから
動物対話士(R)に改めお仕事させていただいております。
動物対話士(R)というのは私の師匠である
伊東はなんさんが職業名として商標登録をしてあるいわば
はなんさんの専売特許です。
それをこの春にはなんさんに会った際
ちかちゃんにもこの職業名名乗ってほしいんだけど・・・と
言われた時には
「え~~~~嬉しいけど私が使ってもいいいんですか?」が第一声。
そう!私の中ではアニマルコミュニケーターとは一線をひいた
特別なものだという意識があったからです。
もちろんそれは私だけの意識ではなく
はなんさんもそういう思いでお仕事されてます。
その思いが
アニマルコミュニケーターと動物対話士(R)とのちがいとはに書いてあります。
そんな大切なものを私が使わせてもらっていいのだろうか・・
「使わせていただきたい」と言ったものの自分の中では相当な迷いがありました。
でもはなさんからそんなお話しをいただけたことは
私が大切にこのにお仕事をしてきたことを
認めていただけたと思い頑張ろうと決めました。
時々私もこのページを読んでは
果たして動物対話士(R)を使っていいよと言ってくれたはなんさんに対して
私は恥ずかしくない仕事をしているのか?!
飼い主さんとペットちゃんの橋渡しができているのか?!と
日々自分を顧み反省し前へ進み続けています。
はなんさん認定の動物対話士(R)と名乗っている以上は
それ相応のお仕事をしなければならないと
強く心に思い日々精進させていただいております。
早く印刷物もろもろもきちんとしなければ!!!

アニマルコミュニケーションの詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村

アニマルコミュニケーターのこみやちかです!
せっかくの満月ですが雨模様ですね。。
5月の満月はより一層パワフルだとういうことで
昨晩はその満月のお祭り鞍馬寺のウエサク祭に行ってきました。
そのお話しはまた次回。。
今日は私のお仕事名についてのお話しです
HP上や各種印刷物ではまだ準備が整っていませんが
この春から職業名をアニマルコミュニケーターから
動物対話士(R)に改めお仕事させていただいております。
動物対話士(R)というのは私の師匠である
伊東はなんさんが職業名として商標登録をしてあるいわば
はなんさんの専売特許です。
それをこの春にはなんさんに会った際
ちかちゃんにもこの職業名名乗ってほしいんだけど・・・と
言われた時には
「え~~~~嬉しいけど私が使ってもいいいんですか?」が第一声。
そう!私の中ではアニマルコミュニケーターとは一線をひいた
特別なものだという意識があったからです。
もちろんそれは私だけの意識ではなく
はなんさんもそういう思いでお仕事されてます。
その思いが
アニマルコミュニケーターと動物対話士(R)とのちがいとはに書いてあります。
そんな大切なものを私が使わせてもらっていいのだろうか・・
「使わせていただきたい」と言ったものの自分の中では相当な迷いがありました。
でもはなさんからそんなお話しをいただけたことは
私が大切にこのにお仕事をしてきたことを
認めていただけたと思い頑張ろうと決めました。
時々私もこのページを読んでは
果たして動物対話士(R)を使っていいよと言ってくれたはなんさんに対して
私は恥ずかしくない仕事をしているのか?!
飼い主さんとペットちゃんの橋渡しができているのか?!と
日々自分を顧み反省し前へ進み続けています。
はなんさん認定の動物対話士(R)と名乗っている以上は
それ相応のお仕事をしなければならないと
強く心に思い日々精進させていただいております。
早く印刷物もろもろもきちんとしなければ!!!

アニマルコミュニケーションの詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ

にほんブログ村

