何かできることを・・・
梅雨があけたとたんの酷暑
これからしばらく毎日毎日暑さとの戦いですね。
最近我が家の近所を
野良猫ちゃん親子がうろうろしています。
子供はほんとまだ小さくて
この暑さの中お母さんのあとを一生懸命ついて歩いています。
と思ってたら、つい先日同じ月齢くらいの子猫が
道路で命果ててました。
「もしかしたら今うろうろしてる子の兄弟なのかな?」
「外傷があるようでもなかったし、暑さに負けてしまったのか?」
そんな話を娘としていたら
「親猫に聞いてみたら?」と当然の答え
色々聞くことは可能です。
でも要望や思ってることを聞いたところで
私にはあとのフォローができません。
うちで飼うこともできないし
継続的にごはんをあげることもできません。
そんな状況で色々聞いても
野良猫ちゃんに「何かしてもらえる?」という期待を
持たせてしまうだけで、
結局はかわいそうなことをしてしまうだけです。
そうアニマルコミュニケーターは
ただ単にお話しを聞くだけではなく
その子たちに未来がよりよいものになるような
お手伝いをすることなんです。
と思いつつも
アニマルコミュニケーターとしてではなく
ひとりのおばちゃんとして
そっと影のようにでしゃばらず
何かして手助けできることはないかと考えてる毎日です。。
無料対面モニター募集中!


これからしばらく毎日毎日暑さとの戦いですね。
最近我が家の近所を
野良猫ちゃん親子がうろうろしています。
子供はほんとまだ小さくて
この暑さの中お母さんのあとを一生懸命ついて歩いています。
と思ってたら、つい先日同じ月齢くらいの子猫が
道路で命果ててました。
「もしかしたら今うろうろしてる子の兄弟なのかな?」
「外傷があるようでもなかったし、暑さに負けてしまったのか?」
そんな話を娘としていたら
「親猫に聞いてみたら?」と当然の答え
色々聞くことは可能です。
でも要望や思ってることを聞いたところで
私にはあとのフォローができません。
うちで飼うこともできないし
継続的にごはんをあげることもできません。
そんな状況で色々聞いても
野良猫ちゃんに「何かしてもらえる?」という期待を
持たせてしまうだけで、
結局はかわいそうなことをしてしまうだけです。
そうアニマルコミュニケーターは
ただ単にお話しを聞くだけではなく
その子たちに未来がよりよいものになるような
お手伝いをすることなんです。
と思いつつも
アニマルコミュニケーターとしてではなく
ひとりのおばちゃんとして
そっと影のようにでしゃばらず
何かして手助けできることはないかと考えてる毎日です。。
無料対面モニター募集中!

