元保護犬さんが家族に望むこと 【#9 犬のBくんセッションレポ】
関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士®のこみやちかです!
今回はとても物静かな犬のBくんとお話しさせていただきました。
【性格・雰囲気】
あまり人懐こい感じえはなく、ちょっと臆病で言葉数は少ないけど
とても気の優しい子のように感じました。
最初にご挨拶したら「いきなり何?」ってちょっと怒ったような感じ
私が「お母さんが、Bくんのことかわいくていろいろ知りたいみたいで頼まれたの」と
事情を説明したら、少しずつ話してくれました。
<飼い主さんの感想>
確かに人懐こくなく、臆病で物静かな優しい子です。
それと、ちかさんて人からあなたの思ってること聞かれたら何でも教えてあげてね。
と言ってたんですよ(笑)
【お散歩に行く前に私がする事】
B君自体は、何をしてるのかはっきりわかってない様子でした。
飼い主さんが遠くで(棚の前のようなところ)何か探してる様子を見せてくれて
それをしだすと、お散歩に行くんだ!ということがわかってて
わくわくして「もう行く?、もう行く?」って感じ待ってるようすが伝わってきます
そして「さぁ!行くよ(行こう)」って言うと出発です
<飼い主さんの感想>
その通りです。
棚の前というのは物置の事ですね。
その中にリードが入ってるのでそれを出してる様子です。
お散歩と分かってるみたいで、ウキウキしながら私の足元に立ってます。
リードを付けたら「B君、行こうか」と言って出かけます。
すごいですね!(^^)!
【うちに来る前の生活環境】
女の人(おばあちゃん?)と一緒にいた。でもいなくなってひとりぼっちになった
道端とかでひとりでいるんじゃなくて、家にひとりぼっちでいる感じ
そして、今のお母さんともうひとり男の人が来て連れてきてくれた
(Bくんの言葉じゃなくイメージで伝わってきました)
<飼い主さん感想>
そうなんです。
うちに来る前は、おばあさんが一人で犬猫を30匹近く飼ってらして、
その中にBがいたんです。
(ひどい環境だったので、ボランティアの方がちょこちょこ様子を見に行ってたみたいです。)
でもおばあさんがご病気で入院される事になったんです。
おばあさんが万が一の事を考えて、
ボランティアの方がおばあさんを説得して動物達の里親募集をされたんです。
それがたまたま私の目に留まって主人と一緒に迎えに行ったんです。
おばあさんが入院してしまって
ひとりぼっちになったと思ってたのかもしれませんね。
他の犬の事は仲間(家族)と思ってなかったのかな??
【今の生活や私達の事はどう思ってますか?】
B「幸せ!なんの不満もない。家族も大好き。遊んでくれるしかまってくれる
自由にさせてくれてありがとう。
寝て起きてごはん食べて、お散歩にいって何もないのが気持ちいい
(特別なことはなくてもそれが幸せって感じ)
B「お母さんが一番可愛がってくれるよ」
Bくんからは、家族は大人ばかり4人
(お母さん、お父さん、男の人(息子さん?) おばあちゃんぽい人)の
ような姿が伝わってきました
<飼い主さんの感想>
Bがうちに来た事が幸せと思ってくれてて本当に良かったです。
確かに私が一番可愛がってます(笑)
うちは主人と私だけなので、
大人ばかり4人というのはBにとって誰の事を言ってるのかな?
年に2、3回ほど来る私の両親の事かしら??
う~ん。気になりますね(-_-;)
【何か嫌な事やしてもらいたい事とかありますか?】
私「嫌いなこととか、いやなことはある?」
B「お風呂(体洗うの)が嫌い!」
私「なんでいやなの?」
B「水が嫌い。ホース(?)で頭から水かけられるのが嫌い。水たまりもきらい」
私「ほかには?」
B「病院もきらい。冷たいベットもきらい」
表面的物理的に嫌いなのではなく、なんか心の中でいやな思いがあるみたいで・・
その思いを見せてもらおうと思ったのですが、全然何も感じられなくて・・・
Bくんが思い出したくないのかも?!と思い無理強いはしませんでした。
<飼い主さんの感想>
お風呂と病院を嫌ってるのはやっぱりという感じです。
シャワーを少しずつ頭にかけるんですがとても嫌がってます(;一_一)
水たまりも避けてますね。
以前はサロンに連れて行ってたのですが、
プロにシャンプーしてもらった方がボンにとったらマシなんでしょうか?
そういう問題ではないのでしょうか・・
冷たいベットが思い当たらないのですが、うちに来る前の事なのかな。
私「何かしてほしいことある?」
フードの上に何か乗ってるイメージ(肉かな?)を見せてくれて
「あれ!好きだからもっとほしい」
<飼い主さんの感想>
これには笑いました!
フードの上におやつを乗せてあげる事があるのですが、
それはもう嬉しそうに物凄い勢いで食べてます!
やはり大好きなんですね(^^♪
「お散歩が好き!みんなでおでかけ(車)も好き」
わくわく車に乗り込むイメージが伝わってきました。
<飼い主さんの感想>
お散歩は分かるのですが、車でお出かけが好きなのは意外でした。
確かに喜んで乗ってくれるのですが、
途中で何回もあくびをするので緊張して嫌なのかなと思ってましたから。
これからは遠慮なく色々連れて行ってあげたいと思います♪
私「あとお母さんに伝えたいことある?」
間髪入れずに「ずっと一緒だよ」
<飼い主さんの感想>
とても嬉しいです。
いつもうちの子になってくれてありがとうと言ってたので、
の子にそう言ってもらえて感無量です。
写真を見ながら、セッションしていたんですが
最後に思わず自然と手が写真の首の下あたりをなでてていました。
撫でられるのが好きなかな?!
<飼い主さんの感想>
はい。撫でられるのが大好きで猫みたいに擦り寄ってきます。
首の下はよく撫でてあげている場所です。
こんなに的確にBの気持ちを伝えていただけて本当にありがとうございました。
Bの飼い主になって良かったと自信を持っていけます!
<後記>
まだ修行中ということで、
これでいいのか感じたり、あまりにもはっきり映像がでてきたときは
自分でも「え?!今のはリアルすぎてほんとなの?」とか
Bくんがおばあさんといるのは、後者のあまりにもリアルに
映像がでてきて、びっくりしたんです
でも、自分の感じたとこと見えたことは
たとえそれが飼い主さんにとって「????」であったとしても
アニマルコミュニケーターとして、キチンとお伝えすべきなんだ!と肝に銘じました。
とても優しいBくん、それを静かに見守るご家族
とってもいい関係ですね。
Bくんとコミュニケーション取らせていただいて
私まで穏やかないい気持ちになれました。
ありがとうございました!
height="31" border="0" alt="人気ブログランキングへ">
height="31" border="0" alt="人気ブログランキングへ">
動物対話士®のこみやちかです!
今回はとても物静かな犬のBくんとお話しさせていただきました。
【性格・雰囲気】
あまり人懐こい感じえはなく、ちょっと臆病で言葉数は少ないけど
とても気の優しい子のように感じました。
最初にご挨拶したら「いきなり何?」ってちょっと怒ったような感じ
私が「お母さんが、Bくんのことかわいくていろいろ知りたいみたいで頼まれたの」と
事情を説明したら、少しずつ話してくれました。
<飼い主さんの感想>
確かに人懐こくなく、臆病で物静かな優しい子です。
それと、ちかさんて人からあなたの思ってること聞かれたら何でも教えてあげてね。
と言ってたんですよ(笑)
【お散歩に行く前に私がする事】
B君自体は、何をしてるのかはっきりわかってない様子でした。
飼い主さんが遠くで(棚の前のようなところ)何か探してる様子を見せてくれて
それをしだすと、お散歩に行くんだ!ということがわかってて
わくわくして「もう行く?、もう行く?」って感じ待ってるようすが伝わってきます
そして「さぁ!行くよ(行こう)」って言うと出発です
<飼い主さんの感想>
その通りです。
棚の前というのは物置の事ですね。
その中にリードが入ってるのでそれを出してる様子です。
お散歩と分かってるみたいで、ウキウキしながら私の足元に立ってます。
リードを付けたら「B君、行こうか」と言って出かけます。
すごいですね!(^^)!
【うちに来る前の生活環境】
女の人(おばあちゃん?)と一緒にいた。でもいなくなってひとりぼっちになった
道端とかでひとりでいるんじゃなくて、家にひとりぼっちでいる感じ
そして、今のお母さんともうひとり男の人が来て連れてきてくれた
(Bくんの言葉じゃなくイメージで伝わってきました)
<飼い主さん感想>
そうなんです。
うちに来る前は、おばあさんが一人で犬猫を30匹近く飼ってらして、
その中にBがいたんです。
(ひどい環境だったので、ボランティアの方がちょこちょこ様子を見に行ってたみたいです。)
でもおばあさんがご病気で入院される事になったんです。
おばあさんが万が一の事を考えて、
ボランティアの方がおばあさんを説得して動物達の里親募集をされたんです。
それがたまたま私の目に留まって主人と一緒に迎えに行ったんです。
おばあさんが入院してしまって
ひとりぼっちになったと思ってたのかもしれませんね。
他の犬の事は仲間(家族)と思ってなかったのかな??
【今の生活や私達の事はどう思ってますか?】
B「幸せ!なんの不満もない。家族も大好き。遊んでくれるしかまってくれる
自由にさせてくれてありがとう。
寝て起きてごはん食べて、お散歩にいって何もないのが気持ちいい
(特別なことはなくてもそれが幸せって感じ)
B「お母さんが一番可愛がってくれるよ」
Bくんからは、家族は大人ばかり4人
(お母さん、お父さん、男の人(息子さん?) おばあちゃんぽい人)の
ような姿が伝わってきました
<飼い主さんの感想>
Bがうちに来た事が幸せと思ってくれてて本当に良かったです。
確かに私が一番可愛がってます(笑)
うちは主人と私だけなので、
大人ばかり4人というのはBにとって誰の事を言ってるのかな?
年に2、3回ほど来る私の両親の事かしら??
う~ん。気になりますね(-_-;)
【何か嫌な事やしてもらいたい事とかありますか?】
私「嫌いなこととか、いやなことはある?」
B「お風呂(体洗うの)が嫌い!」
私「なんでいやなの?」
B「水が嫌い。ホース(?)で頭から水かけられるのが嫌い。水たまりもきらい」
私「ほかには?」
B「病院もきらい。冷たいベットもきらい」
表面的物理的に嫌いなのではなく、なんか心の中でいやな思いがあるみたいで・・
その思いを見せてもらおうと思ったのですが、全然何も感じられなくて・・・
Bくんが思い出したくないのかも?!と思い無理強いはしませんでした。
<飼い主さんの感想>
お風呂と病院を嫌ってるのはやっぱりという感じです。
シャワーを少しずつ頭にかけるんですがとても嫌がってます(;一_一)
水たまりも避けてますね。
以前はサロンに連れて行ってたのですが、
プロにシャンプーしてもらった方がボンにとったらマシなんでしょうか?
そういう問題ではないのでしょうか・・
冷たいベットが思い当たらないのですが、うちに来る前の事なのかな。
私「何かしてほしいことある?」
フードの上に何か乗ってるイメージ(肉かな?)を見せてくれて
「あれ!好きだからもっとほしい」
<飼い主さんの感想>
これには笑いました!
フードの上におやつを乗せてあげる事があるのですが、
それはもう嬉しそうに物凄い勢いで食べてます!
やはり大好きなんですね(^^♪
「お散歩が好き!みんなでおでかけ(車)も好き」
わくわく車に乗り込むイメージが伝わってきました。
<飼い主さんの感想>
お散歩は分かるのですが、車でお出かけが好きなのは意外でした。
確かに喜んで乗ってくれるのですが、
途中で何回もあくびをするので緊張して嫌なのかなと思ってましたから。
これからは遠慮なく色々連れて行ってあげたいと思います♪
私「あとお母さんに伝えたいことある?」
間髪入れずに「ずっと一緒だよ」
<飼い主さんの感想>
とても嬉しいです。
いつもうちの子になってくれてありがとうと言ってたので、
の子にそう言ってもらえて感無量です。
写真を見ながら、セッションしていたんですが
最後に思わず自然と手が写真の首の下あたりをなでてていました。
撫でられるのが好きなかな?!
<飼い主さんの感想>
はい。撫でられるのが大好きで猫みたいに擦り寄ってきます。
首の下はよく撫でてあげている場所です。
こんなに的確にBの気持ちを伝えていただけて本当にありがとうございました。
Bの飼い主になって良かったと自信を持っていけます!
<後記>
まだ修行中ということで、
これでいいのか感じたり、あまりにもはっきり映像がでてきたときは
自分でも「え?!今のはリアルすぎてほんとなの?」とか
Bくんがおばあさんといるのは、後者のあまりにもリアルに
映像がでてきて、びっくりしたんです
でも、自分の感じたとこと見えたことは
たとえそれが飼い主さんにとって「????」であったとしても
アニマルコミュニケーターとして、キチンとお伝えすべきなんだ!と肝に銘じました。
とても優しいBくん、それを静かに見守るご家族
とってもいい関係ですね。
Bくんとコミュニケーション取らせていただいて
私まで穏やかないい気持ちになれました。
ありがとうございました!

