ワンちゃんの時間感覚と右左感覚
またまたうちの子はなしですが・・・
ピースには大半のワンちゃんが同じように
時間感覚がわかりません
例えば「明日、おでかけするよ」と言うと
「今?今から?」とワクワクしちゃう・・・
「来週、姉ちゃん東京から帰ってくるよ」もしかり・・・
だから、「今」にならないと状況を説明してやれない。
ってことを、養成講座の先生に言ったら
いい方法を教えてもらって、ただいま実践中。
先生とこの子たちは、これでしっかり時間感覚があるんだって~
すごいでしょ!
ピースが時間感覚がわかるようになったら、披露しようかな?
そんなことを実践してる毎日にふと思った!
右とか左とかもちゃんと教えれば、覚えてくれるんじゃないかと!
おもしろそ~やってみよ!と
散歩帰りの手足拭くときに、今までは「手1・手2・足1・足2」と言いながら順番に拭いてたのを
「右・右手・左・左手・右・右足・左・左足」と声掛けながら拭く事にしたの
ちゃんと右左がわかるようになれば、「おうちでて2回左に曲がったら、病院だよ~」とか
言ってくれたら嬉しいな!
さてさて、どうなりますことやら!

ピースには大半のワンちゃんが同じように
時間感覚がわかりません
例えば「明日、おでかけするよ」と言うと
「今?今から?」とワクワクしちゃう・・・
「来週、姉ちゃん東京から帰ってくるよ」もしかり・・・
だから、「今」にならないと状況を説明してやれない。
ってことを、養成講座の先生に言ったら
いい方法を教えてもらって、ただいま実践中。
先生とこの子たちは、これでしっかり時間感覚があるんだって~
すごいでしょ!
ピースが時間感覚がわかるようになったら、披露しようかな?
そんなことを実践してる毎日にふと思った!
右とか左とかもちゃんと教えれば、覚えてくれるんじゃないかと!
おもしろそ~やってみよ!と
散歩帰りの手足拭くときに、今までは「手1・手2・足1・足2」と言いながら順番に拭いてたのを
「右・右手・左・左手・右・右足・左・左足」と声掛けながら拭く事にしたの
ちゃんと右左がわかるようになれば、「おうちでて2回左に曲がったら、病院だよ~」とか
言ってくれたら嬉しいな!
さてさて、どうなりますことやら!


スポンサーサイト