ねぇ・・・生まれ変わったらまた会える?

関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士®のこみやちかです!

今日もお読みいただきありがとございます。




a1380_000936.jpg


生まれ変わりってあると思いますか?
人の場合もよく生まれ変わりについては語られているので
みなさんもあると思っておられる方が多いと思います。

動物の場合も魂を持っているという点では
同じなので
生まれ変わりは人間と同じようにあります。

前の命で魂に深く刻まれてつらい経験などは
命が生まれ変わってもトラウマのように現れることがあります。

そしてセッションでよく聞かれるのが
「生まれ変わってもまた会える?」
エンジェルさんセッションでは
必ずといっていいほどでる質問です。

「そんなのわかんな~い」っていう子や
「他ですることがあるからそこにはもう行かないよ」ってあっさり言う子
「その時にまた考えるわ」など
様々です。

可愛いうちの子できることならまた会いたいですよね。
結果やペットさんの答がどうであれ飼い主さんの気持ちだけは伝えておくといいですね。

ただまた出会うためにはお互い色々なことを
クリアすることが必須条件になりますよ。


私とピースも生まれ変わってであったのです。
私が江戸時代の子供のころ一緒に暮らしていたずっとずっと前世のピース
そのころの犬種は雑種の茶色の子
どうしようもない事情で離ればなれになり
やっとまたピースは何度目かの生まれ変わりののち
今の世で出会えた
だからもう二度とほかのだれかの手で離ればなれにならないように
ふたりしっかりつながっているのです。

今の命でピースと私それぞれの役割を果たしたら
もう会う事もないかのかな~ってぼんやり考えています。

でも私のところに来なくても
ピースとの生活でやり残しのある家族のだれかのところに行くかもしれないし
まったく他の場所でその人を幸せにしたり癒したりするピースの魂は
ずっと生きて続けると信じています。


                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



メルマガイメージ画像

pc用

スマホ用

携帯用













スポンサーサイト



四十九日まではおうちにいるよ

京都を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
動物対話士(R)のこみやちかです!

風は冷たいけど
陽射しに春を感じます。
近所の河津桜そろそろ咲いてるかな~

☆☆☆☆☆☆★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆★★★★★★★★
そして臨時開催☆名古屋での動物対話基礎講座は残席1となりました!

詳細はこちら↓
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-416.html
名古屋での30分特別動物対話セッションも残枠1となっています。
詳細はこちら↓



http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-417.html





a0990_001511.jpg



最近お寺のご住職とお話しする機会がありました。

それは
ご主人が亡くなった奥さんの足音で階段を上り下りする足音が聞こえたというもの。
「長年一緒に暮らした夫婦ですから
きっと足音のひとつにも聞き覚えがあったのでしょうね。」と
おっしゃってました。


ご住職は
「四十九日までは亡くなった方の魂はおうちの周りにいますよ」と
教えてくれました。
私もスピリチュアリズムをそのように勉強しました。

この話を聞いて怖いですか?
家族なら「あ。まだおうちにいるんだな~」って微笑んでしまいますよね。

ペットさんの場合も
四十九日ころまではおうちでふあふあうろうろしてることが
多いです。
実際にセッションに行くとそれを感じている飼い主さんも多いですね。

でも四十九日が過ぎても
魂はちゃんと続いていますから
心で思えば私たちが思う事・感じることはきっとその魂に届きますよ。

お空に帰った子がいるおうちは
ちょっとその子に焦点当ててお話ししてみませんか?

スピリチュアルって
心の中にある暖かいものなのですよね。



メルマガイメージ画像

pc用

スマホ用

携帯用







動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday







にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ

スピリチュアルな学問

毎日毎日うっといしい空模様で
お散歩必須の子たちの飼い主さん大変です。

先月1年に渡るスピリチュアル講座が終了しました。
この講座はずっと通いたかったものですが
東京でしか開催がなく・・・
あきらめかけてところへ大阪校の募集があり
嬉々として申し込みしたのが1年半前。
無事受講の許可がおりて
講座が始まったのが去年の9月。
通いたくて仕方なかった講座だけに
朝9時から18時までの講座が一度も長く感じたことは
なかったです。
本当に楽しい時間でした。

この講座は霊性開花の手法ももちろん教えていただけますが
それよりもスピリチュアルを学問からしっかり
教えていただけて知識として蓄えました。

アニマルコミュニケーターとして
死後のお話しをすることも多々ありますが
学問から得た知識とペットちゃんから見せてもらえる風景などを
加味してお話しすることもできるようになりました。

スピリチュアルというのは
もっとつかみどころのないフアフアしたものだと思っていませんか?
実はきちんとした学問があって
検証されている本もたくさんあるのです。

次回はそんな本のお話しを!

アニマルコミュニケーションの詳細・お申込みは
あおぞらHoliday






にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ


お経って?!

今日から9月
とは思えぬほどの暑さ・・・・
お彼岸までは涼しくならないのかな~

以前お墓で手を合わせてると
亡くなった義兄から「ちかちゃん、悪いけどお経をあげてほしいんや」と
頼まれたことがありました。
その時はちょっとびっくりしたのですが
そういえば家族バタバタしてきちんとお経をあげることから
遠のいていました。

それからは折りにふれ
少しの時間でもお墓の前でお経をあげていただいてます。
なんでそんなにお経にこだわるのかな??という思いもあり
先月お墓参りしたときに
こっそり聞いてみました。
義兄がいうには「そっちでいうお風呂に入ってる感じかな~」と
教えてくれました。
あ~なんとなくわかる!
お経が聞こえてくるとのんびりお風呂に入ってる感じなんだ~と
私は妙に納得!
この感覚もご先祖様それぞれに感じ方も違うのかもしれないし
こちらにいる私たち側の感性も違うかもしれないから
一概には言えないかもしれないですけどね。

今月は義兄・義父の命日月でもあります。
ぞんぶんにお経のお風呂に入っていただきたいですね。
ほんとは私たちが般若心経でも唱えてあげたら
お墓参りのたびにお経のお風呂入れてあげられるんだけど・・・
いかんせん、まだ未習熟でごめんなさい~

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村




プロフィール

chika60

名前;こみや ちか
活動拠点;京都&オンライン


★動物対話士(R)(アニマルコミュニケーター)


★現代霊気マスター

★ホリスティックケアカウンセラー

★愛玩動物飼養管理士2級

★魔法の質問キッズインストラクター

★ペット食育士2級

★動物取扱業;京都市登録第130005号<訓練>

我が家のペットちゃんは
パグの女の子ピース11歳


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ!
ただいまの来客中
現在の閲覧者数:
携帯版QRコード
QR
リンク
検索フォーム
最新トラックバック