食べきれなかったフィラリア予防薬

西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!
動物対話の詳細は→
https://www.aozora-holiday.com/


☆☆今月の講座☆☆
うちの子と話そう動物対話基礎講座オンライン版
6月4日(木)5日(金)
http://form1.fc2.com/form/?id=955850

うちの子きずなノートワークショップオンライン版
6月20日(土)
お申込みはこちらから➡
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037

どちらもzoomを使います。
全国どこからでもお好きな場所で受講してくださいね。




20200523_160930.jpg

昨日はペットロスを癒す・ペットロスに備える
「きずなノートワークショップ」オンラインでした。

今月はステップ3とステップ4をワークしました。

今回の参加者さんは
私と同じうちの子ロスどっぷり中です。
私も参加者さんもお互いにとても気持ちがわかります。

でも慰めあいはしませんよ。
少しでも前を向くワークショップですからね。

そしてあらためて参加者さんと再確認したことは
「当たり前は当たり前じゃない!」

先日
去年うちの看板娘パグのピース永遠の12歳9か月が
全部食べずに行ってしまったフィラリアの予防薬を
従姉妹パグにもらってもらったんですよ。

全期間分を4月にもらっていて
忘れないように裏に〇月と書いてあって。。
Googlephotoで確認すると
7月分は7月20日食べています。


ピースがお空にかえったのが7月29日。

ピースは寝たきりだったけど
持病もなく普通に元気だったのに
たった9日あとにいなくなるなんて
思いもよらなかった・・・

そして当たり前に8月も大好きな予防薬
食べるはずだった・・・

でも突然いなくなった・・・

明日が来るのは当たり前じゃない
今日のこの暮らしは決して当たり前じゃない。

これはペットさんだけじゃなく
私たちもそうなんですけどつい忘れてしまいがちです。

ペットロスを癒す・備える
ワークショップだけど
私たち自身の思いを確認して
思いなおす自己啓発もできちゃう時間です。

来月は
6月20日(土)
ステップ5とステップ6をワークします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037


ステップ1~4受けてなくても大丈夫!
もし最初から受けたいと思った方は
ご相談ください!
大丈夫!なんとかしますから


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決
スポンサーサイト



【最後の時】私とうちの子の3つの約束

西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!

動物対話の詳細はこちらから➡
https://www.aozora-holiday.com/



1705T032.jpg


前回の「ペットロスは子供に先立たれた感覚」だよ~って
http://skyholiday2011.blog28.fc2.com/blog-entry-775.html
書きましたが
たくさんの方がうなづいてくださいました。

先に逝くと頭でわかっていました。
絶対見送らなきゃいけないと思っていました。
頭ではわかっていたけど心がついていってないんですよね。

それがうちの子ロスペットロスになるんです。

こんな重度のうちの子ロスの私ですが
ちゃんと対策はしていたのです。

それが
「最後の時ピースと私の3つの約束」
言わばふたりのオンリーワンのエンディングのお約束です。

1・かぁちゃんのいないときに逝かない
2・かぁちゃんの膝の上で逝く
3・急に逝かない
番外;最後までかぁちゃんの作ったごはんを食べる

毎晩のようにピースに言っていました。
最後のほうはうっとおしそうに聞いてましたけどね(>_<)



言い続けた結果
3.の急に逝かないという事以外
ちゃんと約束を守ってくれました。

当時の状況を思い出してみると
私との約束を守るために待っていてくれたのです。

本当に本当にあっぱれで立派な最期でした。

ただただ・・・あんなに急に逝ってしまわなければ・・ね。

シニアさんと暮らしている方は
最後のときを話すなんて辛いよね。しんどいよね。
でも約束を守って約束通りに最後を迎えられたら
うちの子ほめてあげられるでしょう。

ペットロスを癒す・備えるエンディングノート作りの
「うちの子きずなノートワークショップ」では
私のこんな経験談・参加者さんたちの経験談交え
いろいろお話しながら約束作りのお手伝いをします。

このご時世なので
オンラインZoom開催です。

全国どこでからでも参加できます。
自宅から気軽にご参加くださいね。
(接続のサポートもしますよ!)

2020年5月23日(土)
10:00~12:30【ステップ3 親愛なるうちの子へ】
13:30~16:00【ステップ4 私の中の死生観をみてみよう】

1ステップ2000円
※うちの子きずなノートをお持ちでない方は別途本代がかかります。

お申込みはこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037



にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決




☆泣いたり笑ったり☆オンラインでもいい時間

西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!



2020-04-25 (4)

初回オンラインきずなノートワークショップ@zoomが
無事終了しました!

私も初の試みでした。

参加者さんも
パソコンとか苦手で~とおっしゃりながらも
「うちの子」との関係や自分の気持ちを確認したいと
苦手意識も乗り越え参加していただきました。

始まってみれば
午前午後一緒に
泣いたり笑ったりしながらワークしました。

ペットロスを癒す
ペットロスに備える
きずなノートワークショップは
泣いたり笑ったりが
みなさん定番です。

たくさんお話するなかで
自分の中の思いに気づきます。

私もナビゲーターという立場ですが
ピースへの思いたくさんお話させてもらいました。

自粛で人と話すことが減ってる昨今
顔を見て話すことって大事だなと
今更に思いました。

来月は5月23日土曜
【ステップ3】親愛なるうちの子へ
【ステップ4】私の中の死生観を見てみよう
同じようにオンライン開催です。

あなたのおうちから
気軽にご参加くださいね。

パソコンが苦手でもフォロー体制整えています。

一緒にお話ししましょう♪

参加申し込みは
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037



にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決

自宅でうちの子と一緒にオンラインワーク

西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!



ペットロス パグ


今週末はいよいよ初の試み
「きずなノートワークショップ」の
オンラインワークショップです。


興味はあるけど・・
京都は遠いし・・とか
うちの子から目が離せなくて・・と
躊躇していた方もご自宅で
パソコン・スマホ・タブレットから
うちの子の様子をみながら参加できます。

ワークショップは私が何かをお伝えするのではなく
ノートに質問の答えを書いていくことで
みなさん自身が自分の中の思いに
気づいていくことを主目的にしています。
4月25日はステップ1とステップ2を
午前午後で行います。
ワンステップ2000円になります。

うちの子を愛すれば愛するほど深いペットロス。
目の前の子が元気でいてもその瞬間を
考えるだけで泣けてくる方も多いはずです。

これまでたくさんのうちの子を見送ってきてある程度
心の準備ができている飼い主さんでも
その時が近づいているとなると
「これでいいのか?」「これでよかったのか」と自問自答されています。

自問自答の中うちの子きずなワークショップを通してアウトプットすること。
自身の死生観やわが子との関係性と向き合う機会としても、
とても意味のある時間なのではないかと思っています。
考えたくないと目をそらすより
私と仲間と一緒に考えることでペットロスを受け入れる準備をしませんか。

たくさんの愛を素直な感謝の気持ちに変えて
そのときに感謝の気持ちで送り出したい方、
また今まさに心に深い喪失感を抱え、気持ちのやり場に悩んでいる方。
そんな我が子を愛して止まない方々におすすめしたい
うちの子とあなたのオンリーワンのエンディングノートを作る
ワークショップです。

うちの子がいない空間に立ち尽くし
うちの子との思い出におぼれそうになっている方は
まだまだうちの子ロスから抜け出せない私と
その思いを私と共有しましょう。

お申込みは→
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037



にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決

【全国開講】うちの子ロスを考えるワークショップ開催

西日本を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!

いつもお読みいただきありがとうございます!



1303B585.jpg


世の中がいろいろ騒がしいですが
きちんと整えつつ
普段通りを心がけています。

4月から開講予定の
うちの子ロスを癒す・備える
「うちの子きずなノートワークショップ」ですが
このご時世ですので
Web開講をすることになりました!!
※zoom開講を使ってワークする予定です。

今までは京都淀で対面開講していました。
パソコンやインターネットが得意な私ですが
やっぱり直接会ってお話したいよね~と
私の昭和的感覚もあったので
遠くの方は参加できず残念に思っておられる方も
いらしたと思うのですが
Web開講なので全国どこにおられても参加できます!

まさに災い転じて福となす!

関西以外にお住まいの方も
全国津々浦々の方
ぜひ一緒にワークしましょう。


・うちの子がいなくなったらどうしようと思っている方
・うちの子がいなくなるなんて悲しくて考えられない方
・うちの子がそろそろシニアだけど「その時」は絶対来るよねと思ってる方
・突然うちの子がいなくなって自分の気持ちが整理できない方
・自分の気持ちを整理しつつうちの子との関係を見直したい方
・うちの子との時間「これでいいのか?」「これでよかったのか」と自問自答している方
・目の前からいなくなったけどうちの子の話をしたい方



詳細はこちら→https://www.aozora-holiday.com/ペットロス-きずなノートワークショップ/

私も2019年夏に最愛のうちの子パグのピース12歳9か月を
突然なんの前触れもなく
亡くしました・・・
いち飼い主として落ちるところまで落ちました。
私はまだ生きてはいるけど受け入れられないときも
まだまだあります。

参加してくださった方とワークすることで
私ももう一歩踏み出せるよう前を向けたらいいなと
思っています。

どのステップからでも参加できます。
最初は使い方など教えてほしいな思われる方や
自分ひとりでワークするのはきついかなと
思われるステップだけの単発参加も大歓迎!
気になる方はぜひ予定をあわせてご参加くださいね。

※Web開講に不安な方もできる限りフォローしたいと
思っています。

お申込みはこちらのフォームからお願いします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bb9eb72f81846037

☆☆日時☆☆

【ステップ1・現状を確認しよう】
4月25日(土)10:00~12:30
【ステップ2・私とうちの子の関係を振り返ってみよう】
4月25日(土)13:30~16:00

5月以降の予定(変更になることもあります)
【ステップ3・親愛なるうちの子へ】
5月23日(土)10:00~12:30
【ステップ4・私の中の死生観をみてみよう】
5月23日(土)13:30~16:00


【ステップ5・うちの子になりきって答えてみよう】
6月20日(土)10:00~12:30
【ステップ6・今だからできること】
6月20日(月)13:30~16:00


【ステップ7・いつか必ず来るその日】
7月18日(土)10:00~12:30
【ステップ8・今から考えておくこと。やっておくこと。】
7月18日(土)13:30~16:00


☆開講場所☆
オンラインで行いますので
あなたの好きな場所
 
☆ワークショップ代☆
1ステップ2000円
(うちの子きずなノートお持ちでない方は
初回参加の時のみ本代が必要になります。)



にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ



                     

2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。

わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。


関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。

京都淀ペット可のサロンでうちの子のしつけや悩み事などお話ししましょう。
うちの子と一緒にお越しくださいね。

詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHoliday


                     


関西 アニマルコミュニケーター

pc用 犬 問題行動

スマホ用 猫 迷子

携帯用 無駄吠え 解決








プロフィール

chika60

名前;こみや ちか
活動拠点;京都&オンライン


★動物対話士(R)(アニマルコミュニケーター)


★現代霊気マスター

★ホリスティックケアカウンセラー

★愛玩動物飼養管理士2級

★魔法の質問キッズインストラクター

★ペット食育士2級

★動物取扱業;京都市登録第130005号<訓練>

我が家のペットちゃんは
パグの女の子ピース11歳


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ!
ただいまの来客中
現在の閲覧者数:
携帯版QRコード
QR
リンク
検索フォーム
最新トラックバック