いいこと引き寄せる口ぐせの法則
関西を中心にペットちゃんの愛ある言葉お届けしている
一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

ひさびさのおすすめ図書の紹介です↑
世間ではよく引き寄せの法則とか言霊とか言われているの知ってますよね。
見えない世界のこととか精神世界のことだと
思っていたのですが
先日行った病院の待合室でスライドが流れていました。
「つかれた~というのが口癖の人は
自分の言葉を聞いてもっと疲れる
言葉ひとつで意識気持ちも変わります。
脳は騙せます。
ネガティブな言葉よりポジティブな言葉のほうが
脳は喜びます」
といった内容のスライドでした。
おお!医学的に証明されてるんだ!
言葉ひとつで口癖だけで変わるなら
どんどんいいこと引き寄せて
自分の思い描く素敵な人生引き寄せちゃいましょう
折も折動物対話士の仲間が紹介してくれたこの本!
今の私に必要なことがたくさん書いてありました!
しかも実話だから説得力抜群!
楽しい~楽しい~と何度も読み返してます。
もちろんペットさんにも応用できます。
飼い主さんが幸せになればペットさんも幸せ!
すべてまーるく幸せな世界が広がる!!
そして実践しだしたとたん
私の周りも動き出しています。
色々形ができはじめています。
夢が形になった嬉しい出来事!
正式発表までしばらくお待ちくださいね~

にほんブログ村



2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ





一緒に話そう。一緒に笑おう。一緒に悩もう。一緒に泣こう。
動物対話士®のこみやちかです!
いつもお読みいただきありがとうございます!

ひさびさのおすすめ図書の紹介です↑
世間ではよく引き寄せの法則とか言霊とか言われているの知ってますよね。
見えない世界のこととか精神世界のことだと
思っていたのですが
先日行った病院の待合室でスライドが流れていました。
「つかれた~というのが口癖の人は
自分の言葉を聞いてもっと疲れる
言葉ひとつで意識気持ちも変わります。
脳は騙せます。
ネガティブな言葉よりポジティブな言葉のほうが
脳は喜びます」
といった内容のスライドでした。
おお!医学的に証明されてるんだ!
言葉ひとつで口癖だけで変わるなら
どんどんいいこと引き寄せて
自分の思い描く素敵な人生引き寄せちゃいましょう
折も折動物対話士の仲間が紹介してくれたこの本!
今の私に必要なことがたくさん書いてありました!
しかも実話だから説得力抜群!
楽しい~楽しい~と何度も読み返してます。
もちろんペットさんにも応用できます。
飼い主さんが幸せになればペットさんも幸せ!
すべてまーるく幸せな世界が広がる!!
そして実践しだしたとたん
私の周りも動き出しています。
色々形ができはじめています。
夢が形になった嬉しい出来事!
正式発表までしばらくお待ちくださいね~

にほんブログ村










2011年師事する伊東はなん氏からアニマルコミュニケーターの認定を受け
その後の活動が認められ伊東はなん氏が商標登録した
動物対話士®として認められ現在にいたります。
わが子パグのピースの問題行動が動物対話(アニマルコミュニケーション)の
原点だからこそ
問題行動に悩む飼い主さんと同じ目線で一緒に考えていくお手伝いをします。
関西を中心に動物対話セッション(アニマルコミュニケーション)と
飼い主さん自身が自分でわが子と話せるようになる動物対話基礎講座や
ペットロスに特化したうちの子きずなノートワークショップ開催などの
活動をしています。
詳しくは⇒
動物対話(アニマルコミュニケーション)の詳細・お申込みは
あおぞらHolidayへ












スポンサーサイト